休肝日 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

12/12(木)

休肝日3回目

現場 175回目

朝食 ヨーグルト、バナナ
昼食 会社食堂 もやしラーメン
夕食 たこ焼き、枝豆

何と体質改善を初めてから3回目の休肝日

6:33 121/77 (65)
19:22 149/96(64)
20:13 138/86 (80)


起床 6:25 なんとなく外が明るい
ドキッとして飛び起きた。
歯をみがき服を着て6:35パーキングに行く



車の中でバナナ



会社の机でヨーグルト



会社食堂のラーメン
やはり塩分が半端ではない

昼を過ぎても頭の中がお酒で満ちてる
体質改善前なら帰宅後、迎え酒だとビールを
飲んだに違いない。

やったね、ブログ効果


今日の言葉

生 そのものとしての、本当の我が、一切を
自己の内容として、生きて居るといっても
それはただ、漫然と生きて居るというのではなく、
各々その個体を立場とし、出発点として、
次第に外に伸び、
広くそれを取巻く環境の中に、
全一として生きて居るのである。