1週間!!!も、
台風騒動で・・・・・・・・。
外仕様の施設は、豪雨が来るたびに
もうもうもう・・・・・
夜当番の私は、
すわっ!線状降水帯が発生!!??
みたいな強雨のたびに、
もう・・・・・・
Tシャツとステテコと下着を脱ぎ捨て、
裸にヘアキャップで、飛び出し、
あちこち閉めて回る日々。
だって、どうせ毎回、
滝行みたいになるんだもん。
その間も、猫たちも気候変動か?
200パーセントの湿度のせいか??
猫たちも次々と病院ピストン。
そんな毎日がへとへとになったころ、
台風一過
どこもかしこも・・・・・
ぐしょぐしょ
敷物全滅・・・・・・・・
伸び放題の草・草・草
施設はあまりに茂ったジャングル状態で、
猫がウォーリーを探せ!状態に。
草刈り機2台 さあさ!出番にょぉぉぉ~~!
「あれ?あれ??あれれ????」
「・・・・・。2台とも壊れてる・・・・」と
涙目の愛さん。
しかたないので、熊手でかき集められるとこだけ・・・。
まだまだ32度
ダメだ・・・・こんな炎天下でやったら・・・
日が暮れたらやろうとほかして置いたら、
愛さんが片付けてくれました。
すみません・・・。
8月24日で、9年目の当施設。
あちこちの木が老朽化で・・・・
まるで、きのこの養殖場。
これって・・・・なめこ
食べられるいっぱい生えてるけど。
ああ・・・・とにもかくにも
台風一過・・・
には
ならず
今晩も
せ・・・
線状降水帯が発生!!??
みたいな雨続き。
今晩も裸にヘアキャップかぁ・・・・