よ~~~やっと、カラーが取れたモチ。
なんでか???まだ傷が治りきっていなくて、
カサブタ状態ですが、外しても掻かないので、
カラーを外すことに
致し方ないとはいえ、
全盲の子のカラーは本当にかわいそう・・・・
良かったね!モチぃ~~~~!!
「ひどい目におおたやん
ふざけんな!鬼ババ」
え・・・・私!???
私のせいちゃうやん
モチはもう里子に出さず、施設の子なのに
切らなくていい耳を切られ・・・・・・
ごめんよぉ~。
「許さん」
でも・・・モチ、耳真っ赤だね
癌じゃないといいなぁ。
「癌じゃあらへんて
わいのビューティーな耳・・・切りやがって
」
だって、だって、肉片がないと病理検査出せんもの~~~
で・・・・・・
でました
モチの扁平上皮癌かどうかの病理検査。
モチ
モチ
モチ
モチ
癌じゃありませんでしたぁ~~~~~~
やったぁ~~~~~
良かったねぇーーーーー
モチ!癌じゃなかったってぇ~~~~
「だから、癌やないゆーたやん」
ホントだねぇ~~~
いやぁ~、ほんとに良かった!良かった!!!
耳は「皮膚角化症」だそうで、乾燥皮膚とのこと。
ただ、やはり白猫なので、今後も注視は必要です。
ま。ま。ま。
とにかく良かった!!!!
みなさま、応援ありがとうございます
さて、そんなモチ。
保護当時は、とにかく
「なめられたらあかんぜよ」ってな感じで
とにかく、とにかく、
近寄る猫全てに飛び掛かっていたモチ。
そりゃそうですよね。
全盲ながら地域のボス猫だったモチ。
いきなり、知らない場所。知らない匂い。
知らない猫しかいない場所。
そんなところに、急に連れて来られたんだもの。
はじめは、去勢を張って、緊張して、
ずーーーーーーっと、唸っていたモチ。
全然、眠っていなかった。
いつも戦闘態勢で、見えない目を見開いて、
知らない場所で唸っていたモチ。
今は・・・・・
すっかりみんなと仲良くなって
モチ、お気に入りの作業場の日向ベットで
爆睡
いままでなら、そっと近寄っても、
パっ!と目を覚ましていたので、
モチの寝顔って写真に撮れませんでした
今は・・・・・・・・・
起きない
野良猫は、熟睡できないから短命になる。という
説を聞いたことがあります。
そうですよね。
お外の子は熟睡できないよね。
モチは全盲なのに、商店街の野良として
生きていたので、上半身の筋肉が物凄かった!!!
1歩1歩、力んで足を出していたのでしょう。
もう上半身が超人ハルクのようで、
首回りも太すぎてつかめないほど。
でもって、怪力
そうやって、全身に力をこめて生き抜いてきたんだね。
それが
仲間ができて、新しい場所に安心して
居場所を見つけて、力んで力んで生きる必要がなくなったモチ。
嫌そうながら、触らせてくれるように
すっかり、上半身の筋肉が落ち、
今や普通の猫の体形になりましたよ
耳も癌じゃなくて、本当に良かった
みなさんの応援のおかげさまです
ありがとうございます
モチ。おやすみ。
良い夢を