施設のTNR(これもTNRというのか
)の猫
アサリと炭次
施設から少し離れたおうちに住み着いていたものの、
大家さんがお引っ越し。
新しい居場所に移動させるために、
居場所を整えるのと、ワクチン&マイクロチップ挿入のために
施設のシェルターに一時保護。
施設のシェルターが大嫌いなアサリ
超・不機嫌
ほぼ24時間叫びっぱなし。
「だ~す~にょぉぉぉぉぉ~~~~」
「こ~こ~は、嫌いにょぉぉぉぉぉ~~~~」
う・・・うるさい
ホントにうるさい。
黄昏る。
事情があって、4~5日は出せません。
仕方ないよ。
それに・・・・ダイエットもしないとね。
糖尿病になっちゃうよ・・・・
その間、このおうちの裏に許可をいただき、
階段はイノシシ除けに必須。
お借りしている場所なので、
何かあったら撤去しないとならないので
その辺も考えて設置してもらいました。
アサリと仲良し夫婦のような炭次。
けっこう触れるようになったので、プレート付き首輪も。
炭次もけっこうなデブちん。
抗生剤とインターフェロン治療をしていますが、
ヘルペスだろう目は完治しません。
なかなかどうして、
亡きクリームのような男気あふれる炭次。
メスには優しくケンカも強く、すごくいい猫です。
アサリ・・・・見る目あるね
同じTNRのアモン。
ジャニ系男子で「あもちゃんの方がハンサムなのに、
アサリはなんでアモンが嫌いで炭次がいいんだろう??」と思っていましたが
KYでチャラ男のアモンと、気合が入った男気溢れる炭次。
アサリ・・・人間より見る目あります。
で・・・・その3匹。ワクチンとマイクロチップを。
南海トラフなどの災害などのときのために、
予算ができ次第、
みんなが内外フリーにしている施設では順次打っていくことに。
太めの針にマイクロチップが入っていて、
それを注射器で押し出す形。
去勢のときに、気が付いて同時にできたら良かったのですが
頭をなぜ、気をそらしているうちに、
サクっと売ってもらいます。
念のため、押さえていますが、
アサリ・炭次・アモンは
まったく嫌がらず、すぐに終わりました。
これから義務化するようですね。
捨てられる防止や迷子対策にいいと思います
で・・・・このあと、アサリ・炭次の新居を整えてリリースです。
続く