お知らせ | ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

猫は一日中、寝てるんじゃなくて
瞑想しているそう・・・・・
極意を伝授して欲しい・・・・・

妙庵も見てね
 https://myogen.o.oo7.jp/

施設の子にまたまた、たくさんのフードをいただきました

大変申し訳ありませんが・・・・ブログ用にいただいたフードの写真を撮ったのですが、
アップロードするときに、き、き、き、き、消えてしまいました

なんでだろう????
それも記事も全部書き終わった後に、公開ボタンを押したら、消えちゃいました
す・・・すみません。今回は画像なしのご紹介でごめんなさい

皆さん、きれいに梱包してくださったのに・・・・。

福岡のハチママさん。いつも「猫まっしぐら」をありがとうございます
相変わらず、みんなに大好評です。
「がつがつ、むしゃむしゃ」いつもありがとうニャン

白身系が足りないからとリクエストきいてくださった亜衣子さま。
ご丁寧にありがとうございます
「ぱくぱく、ぱくぱく」ごちそうさまニャン

澄枝さま。たくさんの高価なちゅ~る。大変助かります。ありがとうございます。
歯なしの年寄り猫に毎食、あげることができます。
お陰さまで少し長生きできそうです

たま伝説とカルカンをたくさんくださったW木さま。
細かくきれいに梱包してくださり、ありがとうございます。
テープがきれいで使うのがもったいないくらいでした。
みんなでむしゃむしゃ、いただいちゃいます
ありがとうございます。

今まで、みなさんからたくさんいただきました支援物資ですが、
仕事をしながら施設に通い、これからカウンセリングも再開し、
恐怖の子猫シーズンにも突入するので、フードなどをいただきましても、
ブログ上でご紹介、お礼をすることができなくなります。
勝手ながらいったん、支援物資等をご遠慮させていただきたいと思います。

私としましては、皆さんが心を込めて送ってくださるものなので、
ブログでご紹介して、たくさんの方とシェアすることを楽しみにしていました。
ですが、なかなかメールのやり取りも写真のアップもできない時期に突入します。
フードをいただいて、写真もアップできないのは、とても心苦しく、お礼の祈祷も
節分と施餓鬼(お盆)くらいしか対応ができません。

それと、愛さんの施設は個人施設なので、いただきものをしても
施設の見学・公開などができません。
愛さんのプライベートがありますし、公開するといろいろ広がり、
犬猫を捨てにくる人が出てきてしまいます。
(今でも子猫を捨てられるので・・・

そして、NPOとか組織でなく、あくまで私たちも個人のボラなので、
いただいたものに関して、きちんとお礼や収支、領収証の発行、
などの対応ができません。

いつか、ちゃんと受け入れ体制ができましたら、またどうぞ、ぜひぜひ
よろしくお願いいたします。

もうもう、皆さんからは有形無形のたっくさんの応援をいただいていますので、
どうか愛さんの施設に向けてくださったお気持ちを、お母様との会食や旦那さまへの
感謝、またNPOやちゃんとした組織で支援物資を待っている保護団体さんに向けて
いただけたら嬉しいです

いただいたフードやストーブはキラキラ輝いて見えました。
本当に、本当にありがたかったですし、瀕死のにじおの復活を含め、
多くの子がニコニコおいしいものをたくさん、いただけました。

また、お送りいただく皆さんからも、反対に感謝の言葉をいただき、
もうもう。み~~~んながニコニコで、嬉しいです。
ありがとうございました

あ!節分のご祈祷は予定通りさせていただきます
それと、お盆のご祈祷などは別の方法で考えたいと思います


どうぞ、これからも物書きのくせに、誤字脱字の多い、写真は曲がる消える
へっぽこブログをどうぞよろしくお願いいたします


嬉しかったですおいしかったです
たくさんのをありがとうございましたニャンニャン

合掌

妙玄