M-yoga ブログへようこそ音譜

Instructor “Mie” プロフィール

 

Class(ママヨガ・マタニティヨガ)

NEW 7月7,14,21,28日(火)、11,18日(土)開催予定
リボンただいま、パーソナルレッスンclass開催に向けて準備中

 です。「体験」は、7月8月行います!

お問い合わせ
 


ふんわり風船星ママヨガは、

 『産後bodyリカバリー』に特化したクラス

 となっております音譜

 もちろん、絶賛子育て中のママにも効果大!!

 

 

NEW7月 Mama&マタニティyoga クラス

  開催いたします音譜

  いつもと、開催場所・時間・参加人数が

  異なりますので、

 アップ上記Classリンク先をご確認の上、

   お申込みくださいウインク

 

注意お申込み受け付けは、

  「開催2日前まで」

  とさせて頂いております。

  お早目にお申込みくださいブルー音符

 

 

 

『M-yoga』のブログにお越しいただき

ありがとうございます黄色い花

 

ヨガインストラクター Mieですむらさき音符

 

 

 

雨が降り続いていますね雨

梅雨明けは、いつになるのかな・・・ショボーン

 

 

毎日、

ニュースでも見聞きする通り、

「コロナウィルス感染者数」が

増加していますねあせる

 

 

検査件数が

以前より増えていることも

背景にありますが・・・

 

 

私の近隣地域でも

感染者が出てきています。

 

 

このような現状の中、

 

これから出産を控えている

「妊婦さん」は、

不安も強いと思います。

 

 

気になった記事を目にしました目

 

 

カナダでの調査によると、
900人の産前・産後の方に調査した結果、
「新型コロナウィルス流行により、
産後にうつや不安の症状を示す率が
上がっている」
ことが、報告されています。

新型コロナウィルス流行以前には、
軽度~重度の不安症状を経験した女性→29%
うつ症状を経験した女性→15

ところが!!
パンデミック期間中、
この数値がほぼ3倍

の72%が不安症状を経験し、
うつ症状に陥った女性は41%にのぼった
そうですぐすん

この調査では、
中等度の強度の身体活動を
週に150分行っている女性は

150分より少ない群より
不安・うつの両方の数値が
有意に低かった、との結果が出たそう
です。

150分は、週2回マタニティヨガクラスに
参加
すれば、クリアできる程度の運動量
です。

― マタニティヨガの効能 ―
ガーベラマイナートラブル予防・軽減
ガーベラ安産効果
  (出産時の呼吸法・開脚・
ガーベラリラックス効果
(自律神経の安定から
心の安定・体のリラクゼーションに役立つ)
ガーベラ産後の乳汁分泌促進・体形改善に役立つ

適度な運動であるマタニティヨガを行い、
産前・産後を主体的に過ごすことは、
妊産婦さんのメンタルヘルスを改善する
可能性がある
かも
しれないのです。

注意しかし、
妊産婦さんが我流でヨガを行うことは、
とても危険
だということです!!

医師から運動許可を得ている妊産婦さんが
資格をもったインストラクターのもとでヨガを
行う事が推奨されています上差し


しかしながら・・・
日本での調査によると、71%の妊婦さんが
「マタニティヨガに関心がある」

と答える一方で
「実際に実践した」
という方は、20%ほど
だったようです。

コロナウィルスの流行が、今だおさまらない中では、
関心がありながらも、
実践できない!!
そのような状況が増えていくことも
予想されている・・・

と、書いてありましたショボーン
<引用・参考記事:コロナ時代のマタニティヨガ>


誰も予想していなかった事態。
 
私も
インストラクターとして
ヨガを提供する方法を
考えなおさなければと
今だ奮闘中です・・・
 
 
妊産婦さんが
「関心を持つ」
だけにとどまらず
「行動にうつせる!!

その手助けができるように
したいです筋肉

 
長々とすいませんでしたあせる
 

 

M-yogaLINE公式アカウント

 

『おともだち追加』していただいた方に、

“割引クーポン”

差し上げておりますリボン

 

ぜひ、ご登録ください爆笑

[ ID:@421xstgo ] 

 

右矢印