前回からの続き

その時の部長チルドレンを見ていて
「こういうことなんだな」と思った

掌で転がすとか

本当はバカにしてるんだけど
うまく操って
自分の望む方向へ持って行く

そういう事ができるかどうか

部長チルドレンが怒りを飲み込んでいるのがわかった

結局この話し合いに何の成果もなかったけど
(マネージャーが本当に心底何も考えてなくて
 何もわかっていないだけじゃなく
 何もわかろうとしていない
 自分の事だけを考えている人だというのが
 ただただよりハッキリわかったというだけ)

そして今度部長の代わりに着任した人が
なんと私の天敵

一人部長

この人いったい何のためにいるんだろう
皆に迷惑かけるだけの人だよなと
ずっと思っている人

組織に一人しかいない人
部長といいつつ
その部にはこの部長しかいないという

この回にも出て来た
いつも私と席バトルをしていた人

これが部長で
その下がこのマネージャー

何の希望もない

私が前の部長を部長チルドレンみたいに
慕っていたわけではない

面接の時から
パートの採用に部長が出てくるのかという時点で驚いたけど
更にものすごい圧迫面接に疲れ果て
あれは2年前の4/30だった

GW真っ最中

面接が終わってそのまま夫とデニーズに
パフェを食べに行ったのをはっきりと覚えている

もう疲れ果てて
これくらいのご褒美なければ耐えられなかった

よくぞあの面接に耐えた
偉いぞ私の一心だった

絶対落ちたと思ったし

でも就活はいったんこれでお休み

GWはしっかり休んで
休み明けからまた再開しようと思っていた

そしたらその日の夜に連絡が来たんだ
20時頃だった
この時点でこの会社大丈夫かなとは思っていた
GW中の夜20時に連絡してくるって

内定出すから就活もうしないでって

次に続く