金木犀がいい香り
前の会社の時も、近所の公園でお昼を食べていたけど、金木犀の枝を叩いて、花をビニール袋にごっそり集めてるおばさんがいて、ドン引きした
金木犀を見ると、嬉しさとその記憶が一緒に浮かんでくるのが、悲しい…
毎日起きるとお日様を浴びて、雲の形をチェックするのを日課にしてるからか、なんだか元気。いや、帰ってきて、疲れてうたた寝はしてるけど、気持ちが健康的な気がする
内側から自分を支えてもらっているような、怖いものがない感じ
悪く言えば暴力的、というか。箍外れ過ぎないようにしないと
通勤で三十分歩いているのも、いいのかも。このくらいなら疲れすぎないし、J-WAVEのべっしーのラジオもじっくり聞けて、いい感じ
今日は帰ってきてから、洗顔料を買いにふかみどり色で吉祥寺へ
ももクロを聴きながら、愉快にドライブ
バウスシアターで、宮古島の歌のドキュメント映画がかかっていて、興味をひかれた。明日、観にこようかしら??
お目当てのドラッグストアは改装中で、本当にこの映画の存在を知るためにきた感じだ
洗顔は他店で買ったけど
週末、実家に帰ることにした
荷物と向き合ってくる

Android携帯からの投稿