急なお誘い | ピナMAXの独壇場

ピナMAXの独壇場

日々感じたり、思うこと。あまりにつまらなすぎて、くだらなすぎて、重すぎて、誰にも言えないこともある。でも、吐き出したい。ひっそり饒舌しますことを、ここに宣言いたします。

昼近くに起きたら、山ちゃんから、お茶のお誘いが来ていた

山ちゃんは同い年だけど、三人の御子がいて、末のちびちゃんがまだ小さく、なかなか会う機会がない。

母の日で、旦那さんと御子達から自由時間をいただいたそうで、急いで支度

電車が遅延していたけど、なんとか再会を果たす

おしゃれ番長の山ちゃんおすすめの、憧れのカフェへゆく



カフェ本に載っているカフェは、大体が写真の方が勝っていて、想像をちょっと裏切られるもの、と思っていたけど、ここは写真が完敗、フレームに収まりきれない空間で、感動!さすが番長!

小川洋子さんの小説の世界を具現化しているようなカフェ

特に、経営しているご夫婦が、小川小説の登場人物のような雰囲気を醸し出していらして、空間とアンティークに溶け込んでいらっしゃるのが印象的!

でも、そんな密やかな空間なのに、久々の再会だったので、必死に押さえたけど、ついマシンガントーク。

空気を濁してしまいました…

カフェを出て反省するなんて、初めてかも…

ご飯もお茶もとても美味しゅうございました。今度は一人で来ようっと





モスバーガーに移動して、存分に残りのマシンガンを撃つ

仕事の悩み、家族のこと、子育てのこと、親のこと、同い年なのに持ってるものの違いや、向き合い方に、いつもびっくり。でも、話が合って出来る不思議

別れてから、なんか頑張ってるのを形で応援したいなあと思って、お揃いのポーチを購入(趣味合うので)

送ってびっくりさせてやるんだ♪

レジで会計しながら、気持ちを形にするのに、迷わずお金が出せるってありがたいなあと、しみじみ

仕事は、金銭で生活と精神を守ってくれるんだと、改めて仕事につけたことに感謝。

問題点は限りないけど、今日みたいな時間や気持ちのために、明日からまた頑張ろうウサギ

Android携帯からの投稿