神話 カタリスト たけみつ です!



チーム15 今日のテーマ
『 歳神様を迎える準備をする! 』

 

 

お正月に歳神様を迎える
準備を始めます
 
少し遅いけど
玄関に注連飾りをかけ
 
朝から、お餅をついています
ついていると言っても電動です
 


昔は、庭で餅をついていました
 
もち米を蒸すのに
薪を使っていたので
さすがに使えなくなり
 
私の中学生の頃に
餅つき機に変わりました
 


お餅をついて
お鏡餅をつくって
供えます
 


そして
玄関から
そこまでの通路は
 
歳神様が通る道
特に綺麗に掃除をしておきます
 


気持ちよく
お鏡餅にたどり着けるよう
特に念入りにしてます
 
今年の感謝をしながら
お迎えの準備をしたいと想います!

 

 

 

 

・100日ブログ:91日目

 

◎セミナー情報 

* 後期 12月11日スタート 毎月第2火曜日夜
神話に学ぶ日本人が大切にしてきたもの

 全3回 大阪市内開催

*令和2年1月26日13時15分~14時45分
神話で学ぶ日本人が大切にしてきたもの(播磨編)

◎主催するお話会
* 毎月第3土曜日10時~12時
和のこころ体験塾 OBPアカデミア
 和の活動をされている講師のお話会

* ウェブマガジンで神話の話を書いています!
ロンダン~Rondan~ 金曜日更新 無料記事観れます

◎ホームページ
神話 カタリスト たけみつ のホームページ
神話 カタリストとは?