こんばんは〜

ほっこりみーです照れ 

 

 

 

 


イベントバナー




では、旅の続きを…



大神神社から、法隆寺までは、

JR桜井線で、王寺駅まで

徒歩2分で、王寺駅のバス🚌停へ

そこから、法隆寺になります。

Google先生は、中宮寺下車になっておりましたが、数分違いだし(確かに早いかも)

法隆寺前からの方が断然わかりやすくて良いなぁ…と思いました。



それに、ですね…

ほっこりみーは、やり方悪かったのかも知れませんが、バス料金🚌支払いの時、スマホで

コイツを見せるのですが、


なぜかSuicaが反応してしまい、バス代🚌何回か損してましてん😭

2DAYパス1500円、元取れずどころか、Suicaでも支払っちゃうという、スペシャルな感じで…😱



ここでも、サザエさん本領発揮です☝️





で、法隆寺ですが、中宮寺前で下車したので、

この看板がお出迎えとなりました…微妙〜



南大門

昨年の夏、娘と参拝した時の事を思い出します…

こちらが、その時の様子ダウンダウンダウン



今は、その娘と一緒に暮らせているなんて、

誰が想像出来たでしょうか…

青い空が、待ってくれていました!

今日も学生さん多かった〜ポーン

中門

金剛力士像



迫力あり過ぎ‼️


五重塔


金堂


彫刻が素晴らしい〜


頭で支えてる〜爆笑




金堂と五重塔




そして、この場所…

眼を閉じると、凄いパワーでクラクラしました!

ここの場所は、聖徳太子さんと繋がりやすいと

識子さんの本で教えて頂きました。

飛鳥時代と波長を合わせるのだそうです…


夢殿。

今回は、拝観する事が出来ました♪


帰りにも、もう一度パチリ

聖徳太子さんに、また去年からのお礼をお伝えして、次に向かいました。




いよいよ、京都へ上洛です♪




聖徳太子さんのお話は、こちらダウンダウンダウン

去年の夏、最後はここに行こうと決めていた場所でした!

また、参拝させて頂けるなんて夢のようです♪




さぁ、まだ2日目。

この後、まだまだ続きます!




ご訪問ありがとうございました照れ