こんばんは〜

ほっこりみーです照れ

千葉は、雷⚡️凄かったです!

長い事、ゴロゴロ鳴ってたわガーン怖っ



私の癒しのブログです。リブログさせて頂きました。

夏の雪化粧なんて、素敵なんでしょう…ラブ

下界に降りれば灼熱なのに…

初冠雪とは言わないのですね…勉強になります照れ

ぷくさん、いつもありがとうございます♪



ではでは

娘と奈良京都の旅

続きます。


桜井識子さんのおみちびきと言う本の中で紹介されていた法隆寺。本読んだ時から、ここに来たいと思ったおねがい



この場所がパワースポットだそうです。

両手いっぱいに手を広げて…パワー頂きました照れ


雨予報☔️も覆えす!さっすが、晴れ女の娘‼️


ここは、飛鳥時代と繋がれる場所だそうです。


夢殿。


お昼は、お蕎麦を食べました。柿の色だそうです。き、記憶が…爆笑


ほっこりみーと言えば、ソフトクリーム。

柿のソフトクリームだそうですが、柿の味は良くわかりませんでした…笑い泣き



バスに乗って、大安寺にも行きました!

聖徳太子さんが建てた熊凝精舎(くまごりしょうじゃ)が前身だったというお寺だそうです。

確か空海さんもご縁があったような…


お目当て持国天さんには、会えず…宝仏殿が工事中でした…ブログにもそう書いてあったのに…

見落としています笑い泣き

でも、今思えばここに来た意味があったのだろうと…そう思えます。

識子さんがガン封じのお札もあったと書いていたので、これかも!と思って買いました。

御賽銭を入れて、手を合わせている娘を見て

もしかしたら、私の事祈ってくれてるのかな…

なんて思いました。


だるまさんがいっぱいです。

バス停からけっこう歩きました!

もう一度、必ず行きたいお寺です照れ



この日の私の目的は、これでおしまいでしたが、

まだ時間あるし、せっかくここまで来たから…


鹿さんのお出迎え🦌

娘は、リュックを前に掛けていたので

餌を持ってると鹿さん🦌から勘違いされ、

みんなが娘目掛けて駆け寄って来ました!

ギャー泣

リュックを引っ張られて慌てて背中に背負い直してました爆笑爆笑爆笑


そう照れ東大寺です♪



明日も引き続き、奈良京都への旅のお話の予定です。