こんばんは〜

ほっこりみーです照れ 

 

 

息子達が、交代で運転し無事に到着しました。

道中は、次男の💩伝説で盛り上がりました爆笑

誰しも人に言えないような💩話の1つくらいは

持っていると思うのですが、


次男は、3つも持っていました🫢

(ゆん姉も沢山持ってる指差し)

さすがに汚いですし、晒しませんけども。



また、夫さんのモノマネをする長男に

爆笑し、楽しい時間を作って貰えました。



意外と時間が空いたので、先日病院の帰りに寄った神社仏閣⛩️をアップします。


 


イベントバナー




まずは、水天宮です。

以前、五芒星巡りの時に訪れました照れ

今回、半年以上経ったので、お守りを返納しに来ました。

道路から、千木が見えます。

乗り継ぎの関係から、日比谷線人形町で下車。

そこから、徒歩7分とありますが、

近く感じました。(日頃の散歩のせい?)

都会ですね…



右大臣と左大臣




狛犬さん達




この日も沢山の人がお参りされていましたが、

一瞬だけ、誰も居ない空間を作って頂きました!


雲が鳳凰みたいで、凄かったです!






そして、今回来たかった神社⛩️は

小網神社です。

識子さんの9月25日のブログを読んで、次はここだ!

と思いました照れ




確か、ゲッターズさんもお勧めしていたような…

小さな神社なのに、沢山の人、人、人…

警備員さんまでいますびっくり

混み合う境内。

大きいお稲荷さんがいらっしゃるそうです!


福禄寿さんの頭を撫でるの…

なんとなく躊躇してしまいました爆笑


そして弁天様の所で、お金を洗いましたが、

まさかの写真撮り忘れチーン

混み混みで焦っていたので💦




帰りは、水天宮前まで歩きましたが、

何だかとってもワクワクというか、ハイテンションな気持ちになって、嬉しくて嬉しくて

たまりませんでした照れ




翌日、朝散歩の時に腰が激痛だったのですが、

ふーっとお稲荷さんが浮かび

腰を治して下さい🙏

ってお願いして歩いていると、

スーッと痛みが消えていました。

その日は、歩いたから治ったのかなぁ?

なんて考えていました。


翌日また腰が痛く、歩けば治るかな…

と思っていたけど、全然治りません。


あ、やっぱり昨日のは

お稲荷さんだったんだ😱😱😱


まだまだ信心が足りない今日この頃です💦💦💦



喪中になってしまったので、

お稲荷さんにお願いするのも遠慮しました。

(これが正解かはわかりません。自己判断です。

明らかに勉強不足。理解力低いので笑い泣き)



都内なので、また参拝してお礼をしっかりお伝えしたいと思います🙏












夫さんの親族は、皆さん気を使って下さり

な〜んもせずに、病人特権使っています🙏

有り難いです!




ご訪問ありがとうございました照れ

ではでは