今回は江南地区のノボテルアンバサダーソウルカンナムにしました。[公式サイト]
金浦空港から地下鉄9号線の急行で35分くらい。新論峴駅4番口から坂を登って数分の立地です。手前はリッツカールトン(現在立て替えで更地)。4番口は、途中で階段になりますので大荷物の方は5
番口利用がよいと思います。
大きいセブンがホテル前に

特1級に相応しいロビー

フロントやベルには日本語対応可能なスタッフがいます。チェックイン時に現金で50000₩のディポジット。預かり証をなくさないようにしましょう。
ラウンジとスパ利用freeのexecutive roomにしようと思っていたのですが、スパ三昧する時間がどんどんなくなり、そのままstandard roomへ変更。 ジムとプールの使用料込で、special winter offerということで1泊13,000円。チェックインしてみたらpremier executive floorのお部屋を用意してくれていました。一番奥の部屋でとても居心地がよく、次回はexecutiveのお部屋で申し込もうと思いました。

ゆったりした間取り
睡魔に襲われる魔法のbed
シャワールームが…ガラス張り…❤広々していますオリジナルのアメニティいつも失敗するcoffee maker室内履はフワフワ使い捨てtype


サウナは3Fにあります。宿泊者の利用料は1回24000₩。アメニティはかろうじてある感じですが室内清潔に保たれていて、ホテル内移動で済ませられるならまあまあな料金。女性用は温度別お風呂と高温サウナ、スチームサウナがあります。新羅の濃霧スチームサウナにはかないませんが、海雲台のノボテル同様なかなか気持ち良いスチームサウナでした。
photoはここまで

お部屋に置いてはありますが歯ブラシは別料金となりますので持参がよいと思います。

ホテル内の散策が全くできなかったのですが、また泊りたいと思えるホテルでした。
新論峴駅周辺は夜遅くでも人通りがあり、割合治安も悪くない感じでしたので気軽に飲食店に足を運ぶことが可能です。

気になるお店がありましたので次回こちらに行きたいと思っています。朝9時には開店していました。ミクラジ(どじょう)料理のお店です。夏バテ防止料理です。外の水槽にはなまずがいました。
元祖原州チュオタン[コネスト]