1泊2日の交流会 | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

ロータリークラブのイベントがあったので、参加することに。

ノースイーストリンク (NorthEast Link) イベント
。(1泊2日)
http://www.northeastlink.org/index.html

今住んでいるウォルサム(Waltham) という街から、
車で30分のところにあるボックスボロー(Boxborough)にある
ホリデーイン(Holiday Inn)というホテルホテル で開催された。

ちょっと遠いなぁ・・と最初参加を渋ったのだけど、
行ってみると、なんとニューヨークから来ている人たちもいて
東海岸にあるロータリークラブの大々的なイベントだったらしい。
結局私が一番近かった。

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー  アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

2日間のプログラムでは、自己紹介・スピーチ・
簡単なゲーム・ディスカッションなどを含んで、
目的は奨学生向けのロータリークラブ紹介と、交流会のようだった。

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー  休憩室で展示品を使っての活動紹介

ロータリークラブは例えば、
シェルターボックス(Shelter Box)という災害救援団体と提携し、
http://www.rotary.org/ja/mediaandnews/news/pages
災害があったところに、シェルターボックスという箱を送っているらしい。
その箱の中には、テント、ストーブ、浄水キット、毛布、工具など
生活に必要なものが入っていて
10人の家族が6ヶ月間生きていけるようになっている。

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー  アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー
アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

もう1つ、有名なのがポリオ撲滅活動
(ポリオ:身体麻痺の後遺症をもたらす伝染病)
ロータリークラブでは今まで800億円以上を寄付して、
ポリオ発生国はここ30年で125カ国から4カ国までに減ったのだとか。
http://www.endpolio.org/ja

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー  ホテルの豪華なレストランでランチナイフとフォーク

夕食は豪華なアメリカ料理キラキラ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー  アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

デザート持ち寄りで、各国のデザートを楽しむ。
日本からのなつかしいラムネとコアラのマーチも。
これで1キロ確実に太った汗

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー  アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

ホテルの部屋は、別の奨学生とシェア。
部屋からの眺めもステキ☆

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー  アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

夜は、他の奨学生たちとバーでおしゃべり&ゲーム。
ハーバード大学とコロンビア大学の学生がなぜか多く、
意識が高い人が多くて、刺激的だった。

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

スクラブル(Scrabble) というボードゲームは聞いたことある?
駒で英単語を作っていって、得点を競うゲーム。
(詳しいルールはウィキペディアで→http://ja.wikipedia.org/wiki/
これを延々と3時間もやった・・疲れた汗
知らない単語、そしてきっと使わないだろう単語がいっぱい出てきた。
そしてやっぱり負けた(-_- )

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

ホテルのロビーで見かけた立派な犬。
ニューヨークのドッグコンテストで優勝したんだとか。
こんな大きな犬初めて見た。

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ-ブランダイスNortheastlink ロータリー

ロータリークラブを通して色んな人と関わっているのだと実感する。

全部の話をきちんと聞けたわけじゃないけど、
今回のイベントは、他の奨学生(他の学校の学生)
と知り合う本当にいい機会だったな得意げ