あっ

その間は、
住民票や年金の手続きをしたり、
市長に挨拶に行ったり、
買いたかった本を買ったり、
同級生に久々に会ったりしつつ、
のんびりと過ごした。

しかしなぁ・・・
ブログに書くネタが無い><

どこかへ出かけても、
おいしい物を食べても、
友達に会って話をしても、
なんかこう、ピン

行き詰ってしまったので、
次の本を読んでみた↓
「たかがブログで人生を変える」
というのが、著者の言うブログ道らしい。
ブログは気楽に楽しめるものでもあるけれど、
心構え次第ではこんなに大きな可能性が
秘められていることを知った。
ブログって、実は自分が読みたいこと、
行動したいことを自分のために書いているんだって。
う~ん、確かに・・。
だからブログを書くことが行動するきっかけになったり、
アンテナが広がって
今まで見えなかったものが見えることで
人生が前向きに変わっていく。
そして、みんなが読みたいブログは
「元気が出るブログ」

だけど、明るくて楽しいだけでは、
成功して活躍しているだけでは、ダメなんだって。
読み進むうちに、その人が生涯かけて取り組む夢や
理念が感じられないと
本当の元気が伝わらないらしい。
なるほどねぇ。

さらには・・・
ブログを書く自分が深く感動していなければ、
共感を呼ぶのは難しい。
最近の自分の生活を心から反省させられた。
そう考えると、ベナンでの生活は
新しい発見や経験がたくさんできて
今思い返せば充実してたなぁって思う。
充実したブログが書けるような人生を送りたい、
とあらためて感じた。