神さまからの恵み | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

視覚障害者グループ啓発イベントまで
残り10日をきった頃。

なかなか集まらないスポンサーのお金と
迫ってくるイベントの日を前に、
大きな大きな不安を抱えていた。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-スポンサー周り 今年も作成したスポンサーリスト

そんな状況の中、
スポンサー周りで、ある人を訪れたとき、
初対面なのにものの5分で
7万フラン (約1万4千円)
ポンと渡してくれた人がいた!

な、7万・・・。目

その人は忙しく業務に追われながら、
アポなしで突然訪れた私たちを紳士に対応し、
最後に優しい目で微笑んだ。

私にはその人が神さま天使に見えた。

帰り際、一緒にスポンサー周りをしていた秘書と
つい涙ぐんで、
「よかったね~!」 と喜びあった。

これでスポンサーの合計金額は
今までの 5万6千フラン から、
いきなり 12万6千フラン (約2万5千円) となり、
支出予定の 17万フラン (約3万4千円) まで
あと4万4千フラン (約8千円) となった。

やったぁ~!!o(^-^)oクラッカー

4万フラン (約8千円) くらいなら、
当日の募金で集めることは可能なので
これでようやくスポンサー周りから
解放されると思った。

ところが・・

会長も、一緒にスポンサー周りをしている秘書も
「あと4万フランどうしよう、イベントまで時間が無い、
もっともっとスポンサー周りをするぞ!!」
とかなり焦り気味。汗

結局、彼らのやる気とあせりに押され、
ますますスポンサー周りに励むことになった。

か、かんべんして・・。しょぼん

ますます暑くなる天気。
活動しかできない、全く余裕の無い毎日。
正直こんなに活動が嫌になったことは無かった。
やる気があることはいいことだけど、
彼らのやる気に私の体がついていかない・・。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-スポンサー周り  村の中をひたすら歩く

『・・・や、やめたい。もう本当に嫌だ~』
と、毎晩眠りにつく前何度も思った。


そんな中、スポンサー依頼の手紙を見て
電話をくれた人がいた。

手紙なんて100通以上配っているので、
正直誰か分からないまま、会う約束をした。
その人は夜に車で私の家に直接来たのだけど、
私は疲れて寝ていたため、
寝ぼけた頭で何とか対応した。

その人はお金を渡して、「数えなさい」 と言った。

・・え、数えるほどあるの!?
と思って数えてみると、
1万フラン (約2千円) がなんと、8枚あった。

は、8万・・・。目

その人は去り際に、
「知り合いのテレビに、当日の取材を頼んでおくから」
と言い残して去っていった。

去っていく車を寝ぼけた頭でぽか~んと見送る。

『・・で、誰だったんだろう?』
と思いながら、今起こったことが
しばらく整理できないでいた。

ここ数日、あまりにも色んなことが起こりすぎて、
何だかもうよく分からなかったのだ。

ただ、8万フランだけが妙な存在感を持って、
手元にずっしりと残っていた。