ドッキリ2重企画 | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

家族旅行村へ再び6班メンバーで

お泊りしてきました☆


「家族旅行村」

http://www17.ocn.ne.jp/~komagane/kazokumura/kazoku.htm


メンバーの子がちょうど誕生日、ということで

ドッキリで誕生会を開くことに。



<< ドッキリ誕生会概要 ケーキ >>


いちご 最初はフランスパンでしょぼくお祝い。

   そこで、一言。

   「ごめんね~、ケーキ用意する暇が無くって!」

   と、まずはがっかりさせる。


いちご みんなからの適当な一言コメント

   そして、最後の人が

   「おめでたいついでに、一点報告があります。

    実は、6班の中に付き合っている人がいます!」

   と言って、主役をかっさらう。

   『・・・え、私の誕生日は??』と思わせる。


いちご そして肝試し。

   ペアを決める際、あみだくじを仕込む。

   何組かは普通に出発し、途中隠れて引き返す。

   誕生日の子とペアになった人は、迷ったふりをしてロッジに引き返す。


いちご ロッジに戻ると・・・

   暗闇の中に、ろうそくに火のついた誕生日ケーキ。

   「せ~の!」 という声と共に

   バースデイソングの大合唱!



念密な計画のもと実行されたので、

結果・・・この計画、大成功!!!


・・ただし、ここまでかかった時間、約4時間。


ふぅ~~~、長かったよぅ汗

 

   

ちなみに何が2重ドッキリだったかというと・・・

「実は、6班の中に付き合っている人がいます!」

というくだりは、

他の班メンバーもついでに騙そうというで、

一部の人しか知らなかったからですにひひ



ただ、みんな隠し事が下手で

口を滑らしまくったため、

騙せたのは、結局3名のみ。


更に、最初の適当コメントが意外にみんな良くて、

最初のパーティで感動されてしまったことが、

ちょっと失敗だったかな・・??



その後、寸劇あり、

ドッキリ企画のネタばらしありで楽しんだ後、

こっそりお願いしていた、

お父さんから誕生日の子への手紙を読んで、

みんなしんみりして泣いてしまった。


ここまでの演出を考えた子がメンバーにいるんだけど、

本当にすごい!!と思う。


思い出に残った1晩でした♪