こんばんは~
10月3日(水)
☆ぱれっと☆レンタルサロンでは
エイジングケアセラピストさんによる
ベリータッチ(腸もみ)開催(^∇^)
開店前に
カウンセリング講座で
お知り合いになった
セラピスト くーぷあさん が
大学生のお嬢さんを伴って
遠方のところ、お越しくださいました♪
以前から「行きたいわ~」と言ってくださっていたので、
すごく嬉しかったです≧(´▽`)≦
それ以前に もっとビックリしたことが・・・
偶然、☆ぱれっと☆の御用達?
同じ商店街に開店した
イカ焼き屋さん(のお母さん)が、
くーぷあさんの セラピーのお客様だった、ということが
どてなべ。がイカ焼きを食べに行ったときに、
ちょっとした会話から判明し・・・
これって「セレンディプティ?」
くーぷあさんにも確認して、
「やっぱり、ご縁があったんやわ~」と
お互い、教室で盛り上がって・・・
ですから、
「ベリータッチ」+「イカ焼き」の
コラボも実現したわけです( ´艸`)
「ご縁」って本当に不思議!
ご無沙汰していた
友人も ご来店~♪
「いてるかなああ~」と
偶然、連絡をくださって・・・(°∀°)b
いろいろ きっかけを
くれる大切な友人のひとりです
(#⌒∇⌒#)ゞ
そして、
昨日、10月4日(木)は
講師をさせていただいた、どてなべ。です。
タイトルは
「聴き力アップ!」「子どもの心の声を聴こう」
どてなべ。がコミュニケーション学の
一番最初に取り組んだ分野。
それが「聴き方」です。
ボランティア現場での、子育ての、
これまでの活動の
ずっと根っこにあり、
課題としてきました。
関わって支えてくださった
みなさんのことは
また、後日、記させていただきたい、と思います。
昨日の講座には
2歳から小学校6年生のお子さんを
持つお母さんたちを始め、
「貸しスペース」の先輩で、
いつもお世話になっている
エンクルさん も
ご近所さんという ご縁もあり
参加くださいました!!
いつもは1回で終わる講座ですが、
「もっと知りたい」
「もっと練習したい」という
お声をいただくことが あったので
3回講座が実現いたしました!
受講生のみなさんは
とても熱心に取り組んでいただき、
「たのしかった」
「面白かった」
「次回が楽しみ」
という、ほんとうに
ありがたい 感想を
たくさん いただきました♪
ありがとうございました
宿題も出しちゃったけど、
みなさん、
「ええ~」と言いながら
笑っておられて、
次回は もっと面白くなりそうです
(≧▽≦)
会場は 大阪市民交流センターすみよし北さん。
ここに
昨年の夏、
友人のchisatoさん から誘っていただいた
イベント「ハピマ!」に参加した ご縁で
エントリーさせていただけたのです。
そのイベントで知り合った
みなさんは
あらゆる方面で活躍中なので
たくさんの刺激をいただいています!
なので、どてなべ。が「講師エントリー」に
合格した時も
みなさんが喜んでくださいました♪
感謝するばかりです♪
「ご縁」
本当にふしぎです(=⌒▽⌒=)

