はじめましての方はこちら 。


 

目に見えるもの




目に見えないけど「ある」と思っているもの





それが全てだと思っていませんか?




コロナのことで常々

不思議に思っていることがあります。





というかコロナの件で気になり始めたことで

コロナに限らずなんやけど




「新型コロナウイルス」は

人が死ぬとても怖いウイルスです。




ってテレビで不安を煽ってましたよね。




でもね、実は誰も

コロナウイルスが「ある」って

証明できてないそうです。





逆に言うと「ない」とも証明できていない。





そんなあるかないか分からんもんを

どうやってかかったって証明すんの?

コロナに限らずインフルとかもそうやけど




っていうのが、私のかねてからの疑問なんですが、





今日話したいのはそういうことじゃなく





今まで「風邪」ってひと括りにされてたものでも

名前が付くと急に怖い病気なんじゃないかって思うんです。





新しく発見されました!




名前は「ほにゃらら」です!





世紀の大発見です!




そんなこと言われても、




たまたま気づいたのが「今」なだけで






たまたま「名前がついた」だけで




前からそこにあったやん




存在してたやん





名前は無いけど知ってたやん





みたいなこともあるわけですよ。





名前がない=存在がない




名前がある=存在している





そして、この世の全ては、

名前があるものだけで構成されている





そんなふうに思っている人が

多くないか?





と思いました。





ねえ、待って





名前がある=存在している





だったら、UFOも宇宙人も巨人も

妖怪も幽霊もキメラもおるってことやん。






事実は小説よりも奇なり





みなさんは、そこにあるもの




そこにないもの




どうやって証明しますか?





サムネイル

現在提供中のメニューはこちら 。

 

お申し込み、お問い合わせは
下記公式LINEよりお願いします。

 

 公式LINE  やまのまゆこ 

メールアドレス yamanomayuko950@gmail.com

Twitter   @imacocojima

Instagram @imacocojima 

standFM  今ここ島 


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村