11月1日
本来なら幼稚園願書の受付日
人気の園は、
前夜からの徹夜組や、
早朝組大変だっただろうなぁ、、、
お疲れ様でした![]()
そんな日ですが、
わが家は今日も風邪ひきさんのため引きこもり。
10月半ばまで幼稚園希望にしていたわが家が
今日おうちにいた理由は↓
なーんにも問題ない定型児だったら、
今頃幼稚園決まって良かったね〜![]()
って話してるところなんだろうけど、
わが家はまだまだ先が長い![]()
そもそもまだ診断まで行き着いてもない![]()
気になって診断してもらいたくても、
4.5ヶ月待ちらしい![]()
支援センターの先生には、
子どもさんのために早めに動いてて、
お母さんえらいよ!
と言ってもらえたけれど、
果たしてそうなのか、、、
そんな訳で、
全てまだまだなのです![]()
10月中に終わらせたかった園見学も、
ギックリ腰と風邪で途中になってしまった![]()
来週辺りに終わらせて、
書類提出しなくては!!
この日が来るのを何だか、
ソワソワ、もやもやしながら過ごしていた私。
何でこうなったんだろう、、、
とかやっぱり自分を責める事に行き着いてしまったり![]()
幼稚園願書受付期間がすぎてしまえば、
きっとこの気持ちともさよならできるはず👋
落ち込んでるというよりは、
しゃーないか!!という気持ちでいるので、
こちらは気持ちの整理として書いてます🧹
そして、
私が抱いているモヤモヤは、
すぐに娘に伝わってしまうので、
早く過ぎ去って欲しいというのも
幼稚園決定の方とおめでとうございます!
って言う未来を描いていたのも本音です。
色んな事情で未確定組の皆さん、
引き継ぎ頑張りましょう![]()
幼稚園決まった保護者の皆さま
今日までの緊張感ある毎日お疲れさまでした!
そしておめでとう御座います![]()
さぁ!
私にはやる事がたーーーーーーくさん!!!
待ってる!!!
だいぶ腰も良くなって来たし、
残りの園見学予約!
七五三!!!
いつか悩んでた日を笑える日が来ますように!!
がんばろう!!

