こんにちは、薫です
今朝、清々しい目覚めで、
そんな今朝、
ベッドの中で思い出した
ことがありました
それは、2年前まで、
朝起きた瞬間
ベッド中で、
『あぁ、今日も1日が
はじまった、、、、』
『あぁ、この苦しさは
死なないと楽になれない
のかもしれない、、、」
と、毎朝感じながら
起き上がっていたこと
でした。
当時の私と言えば、
20年近く働いている
会社の会社員で、
会社は好き。
お金も十分にある。
人間関係も夫婦関係
含めて特に問題もない。
子供達も元気。
健康にも問題ない。
旗から見ると
特に問題と呼ぶものは
ありませんでした。
そして、私自身も
特に問題はない、
むしろ、
理想に近い生活を
しているとさえ
感じていました。
なんだけど、
毎朝、
とっても重たい気持ちで
起きていた。
凄く凄く苦しい!
という
訳ではないけれど、
なんだか苦しい。
身体の奥に数ミリ
ベッタリこびりついた
そんな苦しさを
感じていました。
毎朝、そんな気持ち
だったので
『死んだら、
楽になるだろうな~』
そんな風に、
普通に感じていました。
でも、
生きるってこんなもの、
生きるってこれぐらいの
苦しさを伴うもの、
仕方のないもの。
と感じていました。
そして、いざ一日が
始まってしまえば、
またいつもの日常で、
仕事に家事に育児に
やることはあるので、
1日が始まってしまえば、
そんなことを改めて
感じる暇もなく、
1日が過ぎていく、
そして、
また朝起きた時、
起きた瞬間に、
ベッドの中で
『あぁ、
また1日が始まった、、、』
と感じる。
そんな
日々を送っていました。
なんで、こんなに
地味に苦しいんだろう、、、
結局、私の中で
行きついた答えが
やりたいことを
自分にやらせて
あげていないから
やりたくないことを
自分に
やらせているから
でした。
私の場合、具体的に
何なのかと言えば、
それは、
退職したい
休みたい
一旦、
立ち止まりたい
という気持ちや
日々の、
もっと、こうしたい
もっと、〇〇したい
という様な、
自分の欲に対して、
動いて叶える。
とは逆で、
我慢している、
蓋をしている
からでした。
ただ、やっぱり
これらの気持ちが
分かっていても、
これらを実行に
移すことは
怖い訳です。
例えば、
退職とすれば、
お金はどうするの?
自由がなくなるよ!
将来どうするの?
この給料はもう、
もらえないよ!
将来不幸になるよ!
退職は私の人生の
三代恐怖の一つだったし。
例えば、
してみたいこと
に対しては、
うまくいかなかったら?
恥ずかしくない?
人から笑われるよ?
怒られたら?
とか、
そんな頭の声に
負け、湧いてきた
気持ち自体を
無かったことにする。
誰でもない私が
自分の気持ちを
無視する。
そんな繰り返しが、
この苦しさに繋がって
いたのだと知りました。
じゃあ、
どうしていったか?
それは、
一つづづ
小さなことから、
やりたいと
思ったことを
やらせてあげる。
やりたくない
と思ったことを
人に頼るか
辞めてみる。
小さな小さなこと
からだけど、
小さなステップから
だけど、
これまで、
頭の声に支配され、
やりたいこと、
やりたくないこと、
訳も分からず、
ただ、
日々のルーティンを
1日をこなすことが
目的となっていた私は、
そんなことから初めて
いきました
あれから2年、
毎朝、
普通に起きています(笑)
生きたまま、
楽になれると
知りました
\現在募集中メニュー
/
アナタの理想の未来へ向け
具体的な一歩をお渡しする
無料体験セッション
お申込みはこちらから
ビジネス初期のマインドを
質問形式で
何でもお答えするお話会
を下記日程にて開催します。
第1回 4/25(木)10時〜
第2回 4/29(祝)10時半〜
※両日とも残2名様です。
お申込み、また上記日程
以外ご希望の方も
下記、フォームスより
お問い合わせ下さい
ビジネスお話会詳細記事