今回ご紹介するのは、平澤芳恵さんの「カラダにやさしいコンビニごはん100」です。

 

こちらは東京労災病院の管理栄養士さんが監修したカラダにやさしいコンビニごはんの組み合わせを紹介した本になります。

 

えっ?コンビニごはんってカラダにいいの?という気もするのですが、どうやらコンビニごはんが不健康とされる一番の理由は、その組み合わせにあるようなんですね。菓子パンとコーヒーだけ~とか、カップラーメンだけ~とか、いつも揚げ物弁当ばかり食べてまーす、太りたくないのでサラダしか食べてません~のような栄養バランスを何も考えていない食べ方にこそ問題アリなんだとか。

 

本書では健康食を選ぶコツや塩分を控えるコツ、一日に必要なカロリーや体重管理のコツまで様々なアドバイスが掲載されています。また、カラダの各症状別にオススメなメニューの組み合わせが紹介されており、具体的な商品名と画像が載っているので、読むのがメンドクサイという方にもあまり時間を取らず把握できる作りになっています。

 

普段からコンビニを利用する方は忙しくて、時間がない方がほとんどだと思うので、この一冊を持ってサクッと食事選択できたらよいのではないかなーと思います。

 

 

 

 

【概要】

これがコンビニごはん最強の組み合わせ!

2020年秋にTwitterで話題になった東京労災病院治療就労両立支援センター予防医療部が作成した小冊子『深夜勤務者のための食生活ブック 健康を目指すコンビニ食』。普段、忙しく働いている人の間で、とても内容がわかりやすく、コンビニごはんのイメージが変わったという声が多く聞かれました。

そこで、この小冊子で提案されているメニューの組み合わせを、胃腸虚弱、高血圧、高コレステロール、筋力低下、風邪をひきやすい、お酒の飲み過ぎなどといった健康不安に合わせて、最新のコンビニごはんのメニューにアップデートし、同病院管理栄養士がわかりやすく解説しながら、提案していきます。


【編集担当からのおすすめ情報】
4月から新生活をスタートさせる方、一人暮らしの高齢者で毎日の食事づくりに悩んでいる方、毎日遅くまで仕事をしていてなかなか栄養価の高い食事を摂ることができていない方に、ぜひ、読んでいただきたいコンビニごはんの選び方をどこよりもわかりやすく解説します。(Amazonより)

 

 

肥満が気になる人

多くの人に該当するであろうこのページ(笑)ごはんの量や揚げ物を控えるのがポイントとわかってはいてもそれが難しいのが肥満ってものではないでしょうか。本書ではセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの商品からメニューを組み合わせ、紹介しています。以下はその中で私が一番おいしそうだと思った肥満食の組み合わせになります。
 
いくつかある組み合わせでチェルミーの食欲を誘ったのはコチラ!
 
(セブンイレブン)
しっとり仕立て!銀鮭焼漬け幕の内×10種具材のミックスサラダ
 
ですね。あー私だったらお弁当だけ、サラダだけ、という食べ方が多いかな。なんとこの二つ合わせても615カロリーなので、男性が食べるとかなりヘルシーじゃありません?栄養バランスを考えると多品目の摂取が重要なんだなーと改めて思いますね。肥満体の人がセブンでお弁当を買う際には、この組み合わせにしてみたらいかがでしょうか。
 
 
<悪玉コレステロール>
痩せていても、悪玉コレステロール値がヤバイ人もいます。本書ではそんな人用のメニューも載っているのでぜひ参考にしてみてくださいね!
 
 

胃腸が気になる人

はい、これ私です。食べ過ぎるとすぐお腹を壊す私みたいなのは、どんなコンビニごはんを選べばいいのでしょう。コツは①消化のよいもの、②脂肪の少ないモノ、③温かいモノを食べること。そんな中でマイベストな組み合わせだと思ったのがコチラ
 
(ファミリーマート)
しみ旨フレンチトースト×真鱈の寄せ鍋風
 
鍋の汁を多めに残すと減塩効果がさらに期待できます。この組み合わせは胃弱な人以外にも、運動量の少ない女性や高齢者、こどもにもオススメなんだとか。胃弱な日本人は多いので、この情報が流れたら商品が売れすぎちゃったりして。(冗談ですよ)
 
 

貧血が気になる人

胃が悪い・・血の巡りが悪い・・血が足りない・・血が作れない・・のような悪循環に陥っている人も結構いますよね。そんな人用の組み合わせも載っていたのでご紹介します。
 
(ローソン)
野菜を食べるビビンバ×カップデリカピクルス
 
1/2日分の野菜が摂れるあんかけ焼きそば×青菜とガーリック炒め
 
(セブンイレブン)
鶏とななたまのそぼろ御飯×ほうれん草とベーコンのサラダ
 
ボンゴレビアンコ×6種具材のお豆腐とひじきの煮物
 
(ファミリーマート)
あさりとチーズのトマトスープパスタ×1/3日分の野菜プルコギ風(春雨入り)
 
ミックスサンドBOX×北海道産牛乳使用クラムチャウダー
 
やっぱ結構な量を食べないといけないんですね・・。ちなみにPMSが気になる人には、ローソンの「3種豆のチリカンコンドリア」と「カップデリカコールスローサラダ」がいいみたいです!
 
 

他にも・・

私がよく食べる塩だれのカルビ弁当とミネストローネは疲労が気になる人のオススメメニューとして紹介されていました。今、ブログを書いていて思うのは、私がおいしそう~!とか、これよく買うな~という商品って、そのままカラダの症状に必要な食材だったんだなーということ。単なる食の好みではなく、カラダがその栄養を欲しているだけだったということがわかりました。だって貧血のページで紹介されている商品とかモロそうなんですもん。あー私があさりを食べたくなるのには意味があるんだーと思いました。
 
本書では他にも
 
尿酸値が気になる人、脂肪肝が気になる人、ストレスが気になる人、免疫力が気になる人、不眠が気になる人、生理痛が気になる人、肌荒れが気になる人、冷えが気になる人、むくみが気になる人、筋肉の低下が気になる人、肩こりが気になる人などなど様々な症状別のメニューが紹介されています。
 
また、どうしてもヘビーなメニューが食べたい人用へのアドバイスなんかも載っているので、我慢が苦手な人も諦めずに読んでくださいね!
 
コンビニに頼らざるを得ないアナタの役に立つ一冊でありますように。
 
以上、「カラダにやさしいコンビニごはん100」のレビューでした!
 
 
メニューをチェックしよう!