語らしているのは、他ならぬあなた自身と「断捨離EQ」 | 女は70歳からココロゆだねる

女は70歳からココロゆだねる

片づけられない女から、自律した女へ
「こわいは、ススメ!美しく」
こわいは、丸ごと受けとめて

お問合せ:dansharifukuoka555@gmail.com

ガーベラとミントが組み合わされて、

ガーベラが戸惑ってるように感じる。

 

 

こちら、ユーカリとスターチスも

なんだか、居心地いいのかな?

 

 

これは、分類エラーかしら?

 

 

 

やましたひでこ公認

   断捨離®トップトレーナー檀葉子です。

 

 

 

もっと視点を上げると、どちらも草花で鑑賞する

という上位概念は間違っていないと思います。

 

細分化、具体化していくと、

そこに違いを発見していくことになるのですが、

今や時代は、細分化されても、どんな組み合わせもあり、

そうなっているように感じます。

 

エラー?変?そう感じているのは私。

私の分類の基準や価値感が拾えるのですね。


 

本日の読書会「人生を変わる断捨離」

に登場する「おせっかいなオバサン」

 

「まあ、そこそこ便利なんだけど、なくても困らない」程度のモノ

いざ捨てようとすると、この「おせっかいなオバサン」が雄弁に語り出す。

「本当に捨てちゃっていいの?だってこれ高かったんでしょ?
仮に今使わなくても、必要なことがあったら使うかもしれないし、

第一、捨てるなんてもったいないじゃないの・・・」

でも、そう喋らせているのは、他ならぬあなた自身なのです。

 

この服、似合うよ〜と、しつこく勧めてくれる友人も

実は、他ならねあなた自身が言わせているということ?

そうならば、心底自分の執着、価値観がみえてくるのですね。

 

そのあと、

執着グッズはこのように言葉が巧みなので、

「個人面談」ののち「要・適・快」を見極めて取り除いていくイメージ

これら執着グッズを手放していく中で、あなたの「断捨離EQ」は、

高まっていきます。

 

 

「断捨離EQ」ですって

日常の暮らしの中で、この「EQ」が高いか、低いかで

人生大きく違ってくるように思うのです。

「EQ」とは

自分自身や周囲の人たちの感性を適度に察知し

調和をとっていける能力、コミニュケーション能力とも

言えますね。

 

それが、執着グッズを精査して手放していくことで、

その「断捨離EQ」を上げることができるなんて、いいでしょう。

 

そんな言葉は知らなかったけれど、

すでに、夫婦関係、親子関係、職場の関係がよくなったとは

よく聞くところです。

知らず、「断捨離EQ」が上がっていたのですね。

 

 

※「人生を変える断捨離」をさらに実践へ

「断捨離®悠々実践3回コース」

ご参加ください。

 

・6月5日・12日・26日(水)

・7月10日・17日・31日(水)

・8月18日・25日・9月8日(日)

  時間は10:00~13:00

申し込みフォームはこちら↓

https://ws.formzu.net/dist/S21405082/

 
 

 

 

\ にほんブログ村に参加しています/

 

 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 
 にほんブログ村

応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。

 

 

 

 友だち追加

ここからスタートします。

どうぞ、楽しんでくださいませ。

 

 

 

2024年度の講座】のお知らせです。

断捨離®公式テキストによる

Zoom『断捨離®悠々実践3回コース』を開催いたします。

 

公式テキストによる断捨離の基礎編を

「悠々(ゆうゆう)」)と名前をつけてみました。「悠々」とは、

 

① ゆったり落ち着いているさま

② 十分に余裕のあるさま

③ はるかに遠く、限りのないさま

断捨離して、手に入れたい境地の言葉でもあります。

 

断捨離は、実践してこそ、

その不思議な大きな流れ、醍醐味を味わうことができます。

断捨離歴は長いけれど、ダンシャリアンの言う人生が変わるって?

ピンとこない。 もう一つ進みたい。

 

断捨離は哲学と言うけれど、どう言うことだろう?

今回は、公式テキストとやましたひでこ著「自在力」「自在期」を

プラスして進めていきます。

 

どなたでも視点の変化を感じられるよう21日間の加圧期間をみんなでシェアしながら、走ってみましょう。

基礎から実践、自在力まで一緒に学びましょう。

   ・6月5日・12日・26日(水)

   ・7月10日・17日・31日(水)

   ・8月18日・25日・9月8日(日)

    時間は10:00~13:00

申し込みフォームはこちら↓

https://ws.formzu.net/dist/S21405082/

 

 

 

 

 

🚩やましたひでこの本📕

3 冊‼️発売です。

 

人生が変わる 1日1つ断捨離 永岡書店

シニアの断捨離決定版 宝島社

おひとりさまの断捨離®︎ 光文社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

============

 

 

【お知らせ】


✳️九州の断捨離®トレーナー達

http://断捨離九州.com/

✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/

✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer

 

✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer