秋の遠足〜元寇防塁から平原遺跡へ | 女は70歳からココロゆだねる

女は70歳からココロゆだねる

片づけられない女から、自律した女へ
「こわいは、ススメ!美しく」
こわいは、丸ごと受けとめて

お問合せ:dansharifukuoka555@gmail.com

夫婦岩、糸島の二見浦海岸

最高のお天気と爽やかな海風

 

 
誰と時間を共にするか?
やましたひでことトレーナー仲間達
とてもありがたいことでした。
 
 
やましたひでこ公認
     断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
 
 

10月16日の春日市断捨離講演会で、来福されたやましたひでこ

ここにお連れしたい!叶いました。

 

やましたひでこ&トレーナー達の読書会で読み進めているこちら

 

 

元寇防塁の記事が出てきた時から、実際に見てほしいと思っていました。

私自身、自宅からあまりに近くて、いままでず〜と忘れていたのでした。

ここにきて、改めて見てみるとすごく感動したのでした。

 

 

元寇防塁跡

鎌倉時代に、どうやってこの石築を積んだのか?

その光景が見えるようでした。

 

 
 
 
さらに、近くの櫻井神社は、パワースポットで名が知れたところ。
 

image

 

 

image

 

ここには、6畳ほどの空間が祀られているらしい。

神界と繋がる部屋(空間)とどこかで読んだことがある。

この場(空間)が、見えない世界と繋がっていること

断捨離チックではありませんか?

 

 

お向かいの山側は、

海岸と違い、どこを撮っても、光がもやもやと写り込む。
 

 

伊勢神宮の分神が祀られているという

 

 

 

 

なぜか気仙沼の高橋弘枝トレーナーは、まさに地元民。

どこでも、断捨離のTシャツをかざす
 

 

 

八咫鏡をはじめ(三種の神器)が発掘された平原遺跡
 

image

 

 

悠久の歴史を感じながら、今をごきげんに生きることを誓う

断捨離の仲間達でした。

 

 

 

 

秋の遠足、今週末は、名古屋と下呂に参ります。⬇︎

 

 

 

 
 
 

 

🚩やましたひでこの本📕

2冊‼️発売です。

 

人生が変わる 1日1つ断捨離 永岡書店

シニアの断捨離決定版 宝島社

 

 

🚩今年の〆は、断捨離祭りで‼️

詳細は、こちら↓↓↓

断捨離®祭り 2023
 

 

会場で、ダンシャリアンと会える

 

断捨離®︎祭りのお愉しみのひとつは…

断捨離®︎体験談。

 

過去の断捨離®︎体験談

応募は、こちらから

 

 

 

 

 

※心のガラクタも手放れていく「断捨離®悠々実践3回コース」 
11月、12月募集中です。

近くの方も遠くの方もお会いできますように。

 

 

 

 

 
 

\ にほんブログ村に参加しています/

 

 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 
 にほんブログ村

応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。

 
 

 友だち追加

ここからスタートします。

どうぞ、楽しんでくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

============

 

 

【お知らせ】


✳️九州の断捨離®トレーナー達

http://断捨離九州.com/

✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/

✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer

 

✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer