今さっき


中野駅でホームの中央で、

付き添いの人(お母さま?)がいながら

地べたに座り泣いている女の子がいた


嫌なことがあったのか、、、?

彼氏に振られたのか、、、?


遠目から見たら

息をたまに背中でしていたから


これはもしやと思い

声をかけてみた


大丈夫?パニックかなにかですか?

(単刀直入笑)

そしたら付き添いの方が

そんなようなもので

頓服飲んだところとのこと


泣きじゃくるということは

相当辛かったのだと思う


わたしもパニックだから

よくわかるよ

大丈夫だよ

もう少ししたら良くなるからね  

大変だったねといい


最近なったのか聞いたら

去年からとのこと


付き添いの方にベンチはどこかと聞かれたから

ベンチまで連れて行ってあげた


帰る先は千葉とのこと


中野から一度都心をまたがなきゃいけない


かわいそうに


どんだけ頑張っていることか、、、


わたしに対しても

ごめんなさいと言っていた


あやまることなんて何一つないのに😭


抱きしめてあげたいところだったが

抑えて


ばかだから

覚えたての

3秒吸って3秒吐いてね

それから力抜いてね


なんて言ったけど


大変な時に

ただそう言ってもこわいだけだろう、、、

もっと居てあげたかっけど

わたしがいることで逆に気を使っても

疲れるだろうし

さよならした


一体どんな言葉をこういうときは

かけたら良いのだろう



今度またそういう人に遭遇したら

もう少し力になってあげたいな


どうか彼女の苦しみが和らぎ

パニックを卒業できますように!