施設の夜も、一般家庭と同じ。忙しさと安らぎが同居している。 | 児童養護施設で働いて思うこと

児童養護施設で働いて思うこと

元会社員で、転職し、児童養護施設と一時保護施設で働いていました。
そこで考えたこと、思ったこと、願ったこと、綴っていきます。

児童養護施設の夜。

一般家庭だと、宿題して、ご飯を食べて、お風呂に入って、ちょっとゆっくりして、寝る、って感じかな。

施設もそう。おんなじ。

 

職員は、ご飯を盛り付けて、食べたら洗って、そのすべての間にお風呂に順番に入れて、ドライヤーをしたか確認して。パジャマを着せて、時間になったら寝かせる。

お風呂は嫌がる子もいるから口うるさくなったりして。

「一人じゃ脱げなーい」とか甘えん坊する子がいるから、「もー今日だけだよ」なんて言いながら脱がせてあげて。

食事の好き嫌いも多いから、何とか食べさせようと必死になったり、マナーに口うるさくなったり、諦めたり。

そんな職員をよそに、面白いことを言う子がいたりして、気づいたらみんなで笑ってたりして。

 

食器を洗い終わって、子ども達がテレビを見ているところに混ざることもある。

本当はそれが理想で毎日そうしたかったけど、実際は毎日はできなかった。

 

職員がくつろぎにくると、子供は喜んでくれる。

一緒にゲームをしたり、

ソファに並んで座ってテレビを見たり。

床に一緒にごろごろ転がったり。

かわいかったなあ。

もっとかわいがってあげればよかった。

 

寝る時間になると、希望があればそれぞれの子と少しづつ自室でおしゃべりタイム。

それも小学生までかな。中学生になると、「別にいい」とかいって、背伸びしていた。

学校で席替えした話とか、友達と何して遊んだとか、他愛もない話が多かったけど、楽しかった。

 

夜って、家庭でも施設でも、忙しくて、がちゃがちゃするけど、あったかくて、安らぎに向かうひととき。

みんな同じ。愛しい時間。