欧風カレー修行編が続いています今日この頃ですが、、


本日のテーマは、



エビ!!



これまた3月に作ったこちらのカレーのエッセンスを、自分の王道の型に落とし込む作業でした(笑)

↑このカレーを、ここしばらく修行中の欧風ベースで作ります。





材料

・エビ出汁材料
オリーブオイル  適量
有頭エビの殻     10~15尾分
白ワイン              150ml
ブランデー            15ml
アメリケーヌ        50ml

・ペースト材料(一緒にミキサーにかける)
にんじん           1/2本(50g)
りんご                3/4個(100g)
にんにく            2かけ
しょうが            2かけ
白ワイン            50ml

オリーブオイル 大さじ3
玉ねぎ                 1個

ホールトマト  240g
(ミキサーにかける)

カレー粉            25g
小麦粉                20g

湯                       500ml
ココナッツミルクパウダー  大さじ2

・エビソテー材料
エビ                   10~15尾
エリンギ           1パック
オリーブオイル適量
白ワイン  適量
粒マスタード   大さじ1



作り方

①エビ出汁の材料をフライパンて火にかけて10分ほど煮る

②鍋にオリーブオイル入れてみじん切りにした玉ねぎを炒める(少し色づくまで)

③ペーストを加えて炒め、水分を飛ばす

④トマトを加えて炒め、水分を飛ばす

⑤カレー粉と小麦粉を加えて混ぜ合わせる(弱火)

⑥エビ出汁を加えて混ぜる(殻は入れない)

⑦湯とココナッツミルクパウダーを加えてしばらく煮る

⑧エビソテー材料をフライパンに入れてソテーし、鍋に加える

⑨少し煮て、

完成!





欧風エビカレー。


まず口に入れた瞬間に、エビ出汁の甘みが
広がります。
味の奥行きはあまり感じられませんが、安心感のある欧風カレーに、エビの存在感もしっかり味わえる、そんなカレーになりました。




美味!