さぁ、欧風カレー修業シリーズ、
今回は、4月に作ったポークカレーを欧風にリメイク、
ということにチャレンジしてみました。
ちなみに4月に作ったポークカレーとはこちら。
前回のできあがりは、こんな感じでした。

これはこれで美味しかったのですが、、
もっと欧風感を出すために、、
マリネの行程やスパイスの割合はそのままで、
香味野菜とリンゴ、小麦粉をプラスしました。
すると、、

こんな感じに!!
うん、やはりカレーっぽくなりますね!
お味のほうは、、
酸味と甘味がバランスよく感じられ、辛さはマイルド。
みんなに好きになってもらえそうな味!
一般的なカレー感がありつつも、個性溢れる感じ。。
次にイベントで出すならこれかな。
って感じの出来でした。
美味!
今回は、4月に作ったポークカレーを欧風にリメイク、
ということにチャレンジしてみました。
ちなみに4月に作ったポークカレーとはこちら。
前回のできあがりは、こんな感じでした。

これはこれで美味しかったのですが、、
もっと欧風感を出すために、、
マリネの行程やスパイスの割合はそのままで、
香味野菜とリンゴ、小麦粉をプラスしました。
すると、、

こんな感じに!!
うん、やはりカレーっぽくなりますね!
お味のほうは、、
酸味と甘味がバランスよく感じられ、辛さはマイルド。
みんなに好きになってもらえそうな味!
一般的なカレー感がありつつも、個性溢れる感じ。。
次にイベントで出すならこれかな。
って感じの出来でした。
美味!