今週のカレーデーは
欧風カレーです。
カレー専門店、というより、
洋食屋のカレーを目指しました。
といっても、欧風カレーはあまり作ってなく、引き出しも少ないので、
先週のオリジナルレシピから一転、
仁輔師匠のレシピ完コピを目指します。
あ、本のレシピのまま作ったってことです(笑)
今回は
スパイスはカレー粉のみで、
隠し味が満載でした。。。!
Go!
①みじん切り玉ねぎを飴色まで炒める
↓
②にんにく、しょうが、にんじん、りんご、白ワインをミキサーにかけてペースト状にしたものを炒めて水分とばす
↓
③トマトピューレを加え水分とばす
↓
④カレー粉、塩、小麦粉を加えてしっかり炒める(弱火)
↓
⑤ブイヨン、牛乳、フォンドボー、マンゴーチャツネを加え、都度煮立てる
↓
⑥リソレしておいた牛肉を加え、灰汁を少しとり、90分ほど煮る
↓
⑦ガラムまさらをほんの少し加えて、、
↓
完成!!

洋食屋のビーフカレー!
辛さはそこそこですが、コクがあり、
ザ・カレーと言えるくらい昔から食べてきた気がするカレーになりました。
何杯でもいけそう(笑)
美味!
欧風カレーです。
カレー専門店、というより、
洋食屋のカレーを目指しました。
といっても、欧風カレーはあまり作ってなく、引き出しも少ないので、
先週のオリジナルレシピから一転、
仁輔師匠のレシピ完コピを目指します。
あ、本のレシピのまま作ったってことです(笑)
今回は
スパイスはカレー粉のみで、
隠し味が満載でした。。。!
Go!
①みじん切り玉ねぎを飴色まで炒める
↓
②にんにく、しょうが、にんじん、りんご、白ワインをミキサーにかけてペースト状にしたものを炒めて水分とばす
↓
③トマトピューレを加え水分とばす
↓
④カレー粉、塩、小麦粉を加えてしっかり炒める(弱火)
↓
⑤ブイヨン、牛乳、フォンドボー、マンゴーチャツネを加え、都度煮立てる
↓
⑥リソレしておいた牛肉を加え、灰汁を少しとり、90分ほど煮る
↓
⑦ガラムまさらをほんの少し加えて、、
↓
完成!!

洋食屋のビーフカレー!
辛さはそこそこですが、コクがあり、
ザ・カレーと言えるくらい昔から食べてきた気がするカレーになりました。
何杯でもいけそう(笑)
美味!