日々のカレー作り、からのブログでアピールが功を奏したのか、
ついに!
カレーの発注が入りました!!!(笑)
自分主催ではないイベントでのカレーの発注なので、
カレー屋デビューということではないでしょうか!?(笑)
というわけで、今週のカレーです!
今週は、クックパッドとかで、やたら、
お手軽で本格的!
と煽ってある
バターチキンカレーです。
いろんなレシピがありますが、
より本格的に、
玉ねぎを使わない、
スパイス
鶏肉
トマト
ヨーグルト
のみのレシピにしてみました。
また、お手軽で有名なものにあえて手間をかけることで差別化を図ります(笑)
①鶏肉(ももとささみ)ににんにくしょうがを刷り込んで、カレー粉とヨーグルトをもみこみ、冷蔵庫でねかせます。
ボクは90分くらい寝かせました。
↓
②クローブ、カルダモン、ベイリーフを油で炒めて香りを移す
↓
③ミキサーにかけたトマト缶をいれる。
めっちゃ跳ねたので、さきにパウダースパイスいれたほうがよいかもしれません。。
↓
④パウダーのターメリック、パプリカ、カイエン、塩を入れる。
玉ねぎ使わないので、とろみをだすためにターメリックとパプリカは結構多目です。
水分減るまでしばらく煮込みます。
↓
⑤漬け込んだ鶏肉をつけ汁ごと入れる。
砂糖少々とバターいれて、鶏肉に火が通るまで煮る。
↓
⑥生クリーム、ガラムマサラを加えて少し煮たら
↓
完成!

手順少なく、原価も割りと安く、
でもスパイシーで本格的!
狙い通りのバターチキンカレーが出来ました。
美味!
ついに!
カレーの発注が入りました!!!(笑)
自分主催ではないイベントでのカレーの発注なので、
カレー屋デビューということではないでしょうか!?(笑)
というわけで、今週のカレーです!
今週は、クックパッドとかで、やたら、
お手軽で本格的!
と煽ってある
バターチキンカレーです。
いろんなレシピがありますが、
より本格的に、
玉ねぎを使わない、
スパイス
鶏肉
トマト
ヨーグルト
のみのレシピにしてみました。
また、お手軽で有名なものにあえて手間をかけることで差別化を図ります(笑)
①鶏肉(ももとささみ)ににんにくしょうがを刷り込んで、カレー粉とヨーグルトをもみこみ、冷蔵庫でねかせます。
ボクは90分くらい寝かせました。
↓
②クローブ、カルダモン、ベイリーフを油で炒めて香りを移す
↓
③ミキサーにかけたトマト缶をいれる。
めっちゃ跳ねたので、さきにパウダースパイスいれたほうがよいかもしれません。。
↓
④パウダーのターメリック、パプリカ、カイエン、塩を入れる。
玉ねぎ使わないので、とろみをだすためにターメリックとパプリカは結構多目です。
水分減るまでしばらく煮込みます。
↓
⑤漬け込んだ鶏肉をつけ汁ごと入れる。
砂糖少々とバターいれて、鶏肉に火が通るまで煮る。
↓
⑥生クリーム、ガラムマサラを加えて少し煮たら
↓
完成!

手順少なく、原価も割りと安く、
でもスパイシーで本格的!
狙い通りのバターチキンカレーが出来ました。
美味!