テーマ=男の料理のときは、


毎週恒例のカレーデー!



オリジナルレシピだった先週から一転、


今週は仁輔師匠のレシピ再現に挑戦です。



…要するに、本のレシピに忠実に作ったってだけです(笑)



①豚肉をマリネします。
シナモンスティック、マスタードシード、カイエンペッパー(ホール)、ブラックペッパー、梅酒、アーリーレッド、にんにく、しょうがをミキサーにかけて作ったマリネ液に豚肉を漬け込みました。
6時間後。。


②クローブ、カルダモンを油で炒め、香りがでてカルダモンが膨らんだら、
みじん切り玉ねぎを炒めます。

結構色づくまで





③ホールトマトを投入。
水分飛ばします。

スパイス、塩を投入


ターメリック:コリアンダー:パプリカ
1:6:6

④マリネした肉を液ごと投入。砂糖も。
水分とばして、肉の表面を色づけます。

⑤ココナッツミルクパウダーを溶かした湯を投入

師匠の教えには反しますが、ここでクローブとカルダモンを回収しました。
煮詰まってから発見するのは至難の業なので、、、

⑥一時間ほど煮込んで、香菜を混ぜ合わせます



完成!



ポークカレー!




小麦粉使わずに欧風っぽいのができてなんだか嬉しい(^-^)v


それにしても味のバランスが絶妙!


甘みも酸味もある。



さすがプロのレシピ。。




美味!