今回のカレーは、


100%野菜のかれー。


野菜とスパイスと水と塩のみです。





たまにはヘルシーに!





そして、肉を意識したカレーが続いたため、

クローブ、シナモン、カルダモンの活躍がめざましかったので、


今回は久々にスターターにクミンシードを使いました。




①なすを焼く!
かわつきのまま、直火でゴウゴウと焼きました。今回の主役はなすなので、、肉をリソレする感覚で先に焼いてみました。

②クミンシードを炒める。

③みじん切りの玉ねぎを炒める。

④すりおろしにんにくしょうがを炒める。

⑤ざく切りトマトとししとうを投入。

⑥トマトの形崩れたら、
ターメリック:カイエン=1:2を投入

⑦水を入れて少し煮る

⑧皮をむき、みじん切りにしたなすを投入

⑨しばらく煮る

完成!!



野菜カレー


味もやさしく、限りなくヘルシーに!




そして、付け合わせのつもりだったカレーキャベツ(写真奥)が、とにかくおいしくできました(笑)

クミンシードとターメリックカイエンでキャベツを炒め煮にしただけですが、
キャベツの甘味もよく出て、なんだかおいしかった。。



お約束のカレー弁当も







うん、

美味!