これも今さらなのですが、


公言するのはもしかすると初めてかも!?






第2・4水曜はMCレッスンを受けに行ってます。



MCっていうか、喋りのレッスンです。





ニュース原稿読んだり、台本ぽいの読んだり、フリートークしたり、イントロ乗せしたり。。



内容は様々。





曜日固定で開講されてるレッスンですが、少なくとも2年間くらい皆勤賞なボクです。




このレッスンが、ラジオ出演やDJオーディション受験などのきっかけとなりました。




そろそろ、アウトプットしていきたいところです。。








自撮りで見切れるという。。












なんせ最近、悩んでます。。


自信の行き先について。。




これまで、




「売れればすべて解決するやろ!」





と思いながらも、


好奇心に任せていろんなことにチャレンジしてきました。。





思えば、8年ほど前にライブ活動始めたときは、




「凡人がどこまでやれるか」

「持たざる者の挑戦」





みたいな、




10週で打ち切りになる新連載漫画のような(笑)



そんなテーマがボクの中に少なからずあったような気がします。





それから随分と時が経ちましたが、、






チャレンジしてきたことはよかったし、







「何か突出したもの」



を身につけるには大失敗な道のりだったかもしれないですが、、




「器用貧乏」

のポテンシャルを引き出すには正解だったのかもしれません。。







今の心境に一番近いのは多分、






「器用貧乏を磨き続ければ器用富豪になれるはず」






でしょうか(笑)






相変わらず、


凡人感満載で、持たざる者としてのひねくれが多分にこもった思考回路ですが。。






答えはに自分しか出せません。





優先順位を間違えては全てが狂ってしまいます。




意義・構想のないままの会議が、果てしなく眠くなるように。。







あ、なんだか長くなってきました。








もしも、何らかの検索でひっかかって、




何かの間違いでここにきた人のために説明しますが(そんな人いるのかな)、






↑の悩みは、




ヘッドハンティングされた敏腕ビジネスマンのそれではありません(笑)







社会的には下の下の中くらいの人間が上物ぶってぼやいてるに過ぎないのであしからず。。



まぁ、言うまでもないか。。






ま、頑張ろう。






というわけで、MCレッスンお疲れさまでした!(笑)