
じいちゃんが、ボクにしきりに
「タバコをやめろ」
と言っている横で、
父が
「じいちゃんは禁煙の名人やからな笑」
と茶化している光景がありました。
なるほど、何回も禁煙に成功した経験を持つじいちゃんは、禁煙の名人と言えるかもしれません(笑)
自慢できないっていうだけで、ロジックとしては通っている気がします。
「禁煙」の定義にもよりますけどね。。
でもそのロジックに当てはめると、
僕だってダイエットの名人です(笑)
何回もダイエットの成功経験を持ちます。
何回もやせるためには、同じ数だけ太らなければいけない、ということは置いとくとして、、
それでも年を重ねるごとに、確実にやせにくい体にはなってきています。
そこで、今回のダイエットの肝は、
昨日書いた
「MYJメソッド」(笑)
そして、
「糖質オフ」
糖質オフに関してはいろんな本が出てますが、
簡単に言うと、
①糖質の少ない食材をしましょう
②脂肪とタンパク質はオッケー
③カロリーはあまり気にしなくてよい
④完全に「オフ」じゃなく、とりあえず減らしてみましょう
ってな感じ。
つまりは、

かっぱえびせん
これを一袋食べるなら

サバオリーブオイルの缶詰
を食べるほうがいいよ
ってことなのでしょう。
グラムあたりの比較は別として、
一袋ないし一缶食べたとき、
後者のほうが
カロリー、脂肪ともに高いけど、
炭水化物(糖質+食物繊維)が低く
タンパク質が高いです。
もちろん

サラダチキン
こういうののほうがなおよし、
なのでしょうけどね。。
というわけで、
禁食欲、の成功体験も持つボクですが、
加齢に伴い食欲の悪魔にとりつかれてしまっているので(笑)、、
食べてもいい、
禁糖質、
やってみようと思います!
…というか、ダイエットネタ連投て、、
ボク、もしかしてヒマなのかな(笑)