先週のアメトーークでやってた読書芸人。
その3人(又吉、若林、光浦(敬称略))が3人とも共通して好きな10冊に入れてた作家、
西 加奈子。
これこそミーハーなのかもしれないけど、気になったので読んでみました。
できるだけ読みやすい分量のものがいいと思い、手に取ったのが、
「窓の魚」
あらすじには、こうありました。
温泉街で一夜を過ごす2組の恋人たち。
静かなナツ、優しいアキオ、可愛いハルナ、無関心なトオヤマ。
裸の体で、秘密の心を抱える彼らはそれぞれに深刻な欠落を隠し合っていた。。
とりあえず読んでみました。
なんというか、、
繊細…!
二組のカップルの温泉旅行の話で、景色もすこぶるきれい。
これだけ見ると、ほのぼのとしたお話か、はたまた殺人事件に巻き込まれていく推理小説か、と思ってしまいます。
でもこれは違いました。
まず、全体を通して、(感覚として)常にほの暗く細い何かが隅っこの方で流れています。
内容になぞらえると「川」ということなのでしょうか。
物語が静かに、
「ひた、ひた」
と進んでいくイメージでした。
そして、さも当たり前かのように、あくまでもさりげなく心の奥底に手を触れてきます。
解説にもあったけど、すごく余韻が残る(決して清々しい類いのものではないけど)、
そんな作品でした。
全体的に、ボクの稚拙な一言でまとめると、
「スパイスの効いた、裏・恋愛小説」
といったところでしょうか。。
みなさんも、是非。
その3人(又吉、若林、光浦(敬称略))が3人とも共通して好きな10冊に入れてた作家、
西 加奈子。
これこそミーハーなのかもしれないけど、気になったので読んでみました。
できるだけ読みやすい分量のものがいいと思い、手に取ったのが、
「窓の魚」
あらすじには、こうありました。
温泉街で一夜を過ごす2組の恋人たち。
静かなナツ、優しいアキオ、可愛いハルナ、無関心なトオヤマ。
裸の体で、秘密の心を抱える彼らはそれぞれに深刻な欠落を隠し合っていた。。
とりあえず読んでみました。
なんというか、、
繊細…!
二組のカップルの温泉旅行の話で、景色もすこぶるきれい。
これだけ見ると、ほのぼのとしたお話か、はたまた殺人事件に巻き込まれていく推理小説か、と思ってしまいます。
でもこれは違いました。
まず、全体を通して、(感覚として)常にほの暗く細い何かが隅っこの方で流れています。
内容になぞらえると「川」ということなのでしょうか。
物語が静かに、
「ひた、ひた」
と進んでいくイメージでした。
そして、さも当たり前かのように、あくまでもさりげなく心の奥底に手を触れてきます。
解説にもあったけど、すごく余韻が残る(決して清々しい類いのものではないけど)、
そんな作品でした。
全体的に、ボクの稚拙な一言でまとめると、
「スパイスの効いた、裏・恋愛小説」
といったところでしょうか。。
みなさんも、是非。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】窓の魚 [ 西加奈子 ] |