大企業の人事評価制度の闇と政府への提言

大企業の人事評価制度の闇と政府への提言

企業の評価の実態、隠それていることの公化と政府への提言を行います。後世、より良い日本社会のために。

・報道関係、音楽関係の方等、私と連絡を取りたい方は「myideatoworld@yahoo.co.jp 」までe-Mailにてご連絡ください。フリーメールの場合、返信しない場合がありますが基本的に全メールに対して返信します。


・ブログの中の「メール転送」の記事は私が携帯メールで知り合いに送ったメールを適宜修正して(大体そのままの状態ですが)記事としております。

・ブログ毎日更新中です。


・コメントはお気軽にご投稿ください。私と議論しませんか?


--------------------------

■安否確認、地震に関する悩み・相談についての記事

http://ameblo.jp/myideatoworld/entry-10829503703.html


■地震に関する役立つリンク

http://ameblo.jp/myideatoworld/entry-10829494459.html


また、コメント欄を開放中です。

情報共有に役立ててください。


--------------------------

その他のリンク


■ホリエモン(堀江貴文氏)仮釈放署名

http://www.shomei.tv/project-1753.html


頭が真っ白になれば

また仲良く笑って話し合えるだろう

人間は一度いざこざがあると

なかなかもとには戻らない

頭が良いなら尚更だ

頭が良いのは幸せだろうか?

行儀悪いからとか

何か都合が良さそうで気持ちよくやってるからとか

そんな理由で別の理由をこじつけて禁止にしてしまうことってある気がする、日本社会

危ないとかそんな理由で

例えっていうのは難しいけど会社の前でたむろするなとかなんだかな

変な取り決め、過剰な取り決めってある気がするんだよ


資料は難しい言葉、かっこいい言葉、ハイフンとか英語だと大文字とか小文字とかたくさん使って慣れない言葉を使ってかっこよく、わかりづらくして、がんばって作りました感をアピールする

で、結局かっこよさ優先なので聞いてる側からするとなんにもわからない。聞いたようで何がしたいかよくわからない。作った側もがんばって言葉考えたはいいが資料を作るために頑張ったのであって実際のものづくりを頑張った訳では無い。

この中身がない世界はいつになったら終わるのだろうか