体調が悪くて気持ちが落ちている。

そういう時は尚更影響されやすくなり

ポキッと折れてしまうけど

折れた先で新しい世界に出逢うのかも。

 

 

ポエムか真顔

 

 

何かと言いますと~

先月まで受けていた講座と180度真逆の講座を受講しておりまして。

若い頃からずっと憧れていた、本も何冊も読んでいた先生が私の悩みを聞いて、かけてくれた言葉たちにギュって包まれて🍀

今日は7時間眠ることができました。

 

仏教のこの教えも

教えて頂きました。 

 

 

 

 
実は来期の学びについてアクションしていたのですが、連日の行政システムのトラブルで手続きに必要な書類が出ず(男性だったらおおよそ不要な書類ですが、名字が変わっているって面倒なことだなと実感)、もう今日がタイムリミットで。
 
今回の先生の「あるがままを受け入れる」という言葉に触れてなかったら、きっと焦ったり怒ったり落胆していたと思うけど、私はもう境地にいます爆笑
ゴマさんも記事にしていたニュースになってしまった学生さん達とは比べものにならないし。
(ゴマさん、リブログ失礼します🙇‍♀️⤵️)
 
犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま
 
更にもうひとつ、本を読んでいるのですが、そちらもとてもステキな女性が書いていて、私から見たら上に書いた先生とも同じメッセージなんですよね。
「限られた基準で、学校や社会や他人にあなたの価値を判断させてはいけない」
「あなたの価値はあなたが決める」
「自分のことは自分にしかわからない」
「過去は変えられないが、過去の記憶の『物語』は変えることができる。物語が変われば、未来を、未来の自分を変えることができる」

 

 

頑張ってるママ達は、

ちょっと立ち止まって自分のことをハグしてみて下さい。

「お疲れ様、頑張ってるね、ありがとう」と優しく自分に言ってみて下さい。クラスで行われたアクションです。

私は涙が出ちゃったから、ちょっと休んだ方がいいのかもしれない笑い泣き笑い泣き

 

周りと比較をしてしまうともうレベルは低いですが、でも

生きてるだけで丸もうけなので(さんまさん)、

健康に暮らす、自分を責めない、

それをモットーに生きていきます💡

会社や学校にいたら、なかなか難しい価値観だけどね、それだけが世界じゃないのですね昇天

 

 
犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま