こんにちは、地方で中古住宅住まいのブログです
今日は何とか4時前まで一気に寝れて(就寝は子ども達と一緒だから9時半だから6時間睡眠か)、リビングスマホ📱置きしてるから絶対寝室から出ないぞと思うものの、軽くストレッチするも二度寝できず4時半には降りて来ました💦
ということで朝勉📒
読書月間から英会話月間に爆速で切り替わり、アンガーマネジメントが疎かになっていたのですが、「テキストは薄いし、動機付けできたから大丈夫なはず~」と思ってたら、のっけから重要な内容に出会い、そこから進めなくなってます
ちょっと検索しても本とかあまり出てこないからそのまま
「三性の理」という仏教の善悪論ということです。
仕事柄、ワークとライフは二項対立ではない、とはわかってるし、さらには男性vs女性っていう構図も最も避けるべきなんだけど、どうしてもそういう流れというか雰囲気を避けきれないケースもあり、壁が立ちはだかる時には特に自分が否定されているように思ってしまうのですが、やはりここでも二元論じゃないんだぞ、と。
「無記」というのは価値を越えた意味を持つということですが、人は根底にある自分の価値観を通して事実を解釈する。今まで理解しようとしなかった価値観を許容できる心の土壌を作れば、出来事をありのままに認識できるそうです。
…難しい
んだけど、簡単に言えば「相手の立場になって考えること」。これは子どもにも言っていくことですよね、私自身もできるようにならなきゃ
そして許容度を上げるには視野を広げること。
ワーママ達とたくさん話すのも重要だけど、属性の違う人達ともたくさん対話しなければなりませんね💦
アンガーマネジメント、実践は難しいことは痛感していたものの、机上の勉強も侮れない
簡単にすいすい進まないぞ
添削の提出期限は12月初旬。
こちらも自分でやると決めたこと。
そしてまた、すごく動機付けしてくれる本を読み始めた
今日もありがとうございます