ガーデニング初心者だからわかる事 | 終の棲家でガーデニングはじめました

終の棲家でガーデニングはじめました

4年の裁判を経て離婚。シングルマザーとして3人の子育てを経て、現在はおじいさん(父)と末っ子とトイプードルの3人と1匹暮らし
自宅のリノベーションやガーデニングにハマりました。

 
 
私はガーデニングを始めて僅か1年4ヶ月の初心者
 
昨日の常識、今日の非常識
日々新しい事を知り、昨日の自分にバーカ バーカと誹る
そんな初心者
 
重ねていいます
初心者🔰なんです
 
つまり、自分のやり方や知識にプライドも無く
あっちでホーホー、こっちでホーホーと流されまくる日々
 
そんな私のガーデニングを記録していきます
 
 
 
先ず、私の庭はバラがメインです

4月になったばかりの今は、蕾はつきましたが開花はまだです
5月の連休にはかなり咲いて見応えが出てくるんですよ〜
 

ミニバラ群生地w

 

 

つるバラアーチ

 

 

木立系のバラ達

 

 

そしてつるミニチュアローズ2種

 

 

日々増え続け、今日現在で21種


あと2週間ほどで咲き始めますのでお楽しみに😊

 

 

 

 

2023年の1月にはまだミニバラがいくつかあっただけでした
 

 

 

こんな感じで、テラスの原型だけでしたからね

 

2023年2月に

ピエールドゥロンサール

ポンポネッラ

クリスティアーナ

 

この3種から本格的にスタート

この3種は地植えにしました

 

間もなくピエールドゥロンサールは枝枯れ病でご臨終

 

クリスティアーナには巨大な根頭癌腫が現れ、

 

そうこうしてるうちに、うどん粉病が蔓延

 

 

さて、本日のところの常識

 

枝枯れ病は見つけたら直ぐに切り取ってトップジンMペーストで蓋をすれば怖くない!

 

 

 

 

 

 

 

枯れ始めた枝を見つけたら、枯れた部分よりも余裕を持って切り取る

 

最初のピエールドゥロンサールが逝ってしまって以降、同じ失敗はしていません!

 

早期発見、早期治療です!

 

 

次に根頭癌腫病

 

これはお手上げ〜治りません

見つけたら株ごと処分しないと的な事も多々書かれてますね

でも、意外と元気なんですよ

 

私は処分せずに見守る方を選びました

 

先ずは地植えから鉢植えに

瘤を切り取り、トップジンMペーストを塗って蓋をする

枝枯れ病と基本同じ対応です

 

傷口から感染するので、他のバラに触れない様に隔離

 

コレを経験してからバラは鉢植えにしました

 

現在完全な地植えはポンポネッラだけです

 

 

さて、大変だったのがうどん粉病と黒星病

 

病気が出た時に、農薬をシュシュッと

でも一向に治らない

 

実は最近知ったのですが、農薬って1週間から10日に1度の割合で散布しなきゃ病気を防げないらしいんです

 

2月に全てのバラの葉をむしって、リセット

前年の病気を持ち越さない為と休眠期に剪定誘引をする為です

 

そして、折角リセットしたのだからと農薬について勉強しました

 

今年は極力病気を出さないよう頑張るぞ!

と意気込んで直ぐにうどん粉病発症😭

 

うどん粉病にも黒星病にも弱い、ダブルデライトからの発症

 

うーん、農薬については次の記事で詳しく書こうと思います

 

 
 
image