書いてみると

離乳食増えたくらいで

4ヶ月とほとんど変わりない…w




7-8時 起床
この時間が一番スキンシップ多め目がハート飛び出すハート
私がもっと寝てたい時は
添い乳するとそのまま9-10時まで寝る



8-9時 一人遊び→ぐずる
ぐずるまでの間に家事できるだけする



9-10時 朝寝
10時まで寝てる時は朝寝はせず
昼寝の時間が前倒しになる感じ

最近は朝寝で2時間弱寝てくれるひらめき



10-11時 離乳食
あんまり無理せず
グズグズし始めたらやめてます泣き笑い

午前中用事があれば離乳食を食べてから
おうち出ます歩く



12-13時 昼寝
お昼は短いと30分で起きることも…
だいたい1時間は寝てるかな!


14時 遊びタイムorお散歩
お散歩がてら買い物に行ったり
なるべく外気に触れるようにしてます


16-17時 夕寝
夕方は2時間弱寝ますほんわか
疲れが溜まってるからか一番寝てくれる


20時 お風呂
夫が仕事から帰ってきて
ご飯食べた後に入れてくれますにっこり


22時頃 就寝
ほんとはもっと早くに
寝かせた方がいいのかなー
とも思ってるけどほぼこの時間昇天

添い乳で寝かしつけは変わらずで
30分以内には寝てますおやすみ



授乳間隔は日中4時間ほどで

一日5.6回あげてますひらめき

夜中は起きることが滅多にないので

最後の授乳が22時頃で、

次は明朝6時か7時頃です飛び出すハート



添い乳での寝かしつけが楽すぎて

ネントレとか一切してないけど

他での寝かしつけもしないとなー…

というかしないと育休明けたら

夫が寝かしつけをしなければならない

日も出てくるので

夫が大変だろうなーと思ってます爆笑



だいぶ一日のルーティンが固定されて

過ごしやすくなってきましたにっこり


来月からは離乳食2回食になるので

色々と辛くなりそうです…悲しいw







ここまで読んでいただき

ありがとうございますにっこり


いいね、コメント、フォロー

励みになってます目がハートスター