企業展に参加することとなり

先輩経営者さんからチラシのデータをいただきました




少し話が前後しますが

私は 総務という立場ではありましたが

マーケティングの勉強をしていたので

採用活動を行った際には エクスペリエンスマーケティングを活用しました
『採用活動にマーケティングを活用する』本日は 「 採用編 」の続きです!!!     合同企業企業説明会に参加するにあたり 採用活動をすでに行っている 企業さんから チラシをいただき そのチラ…リンクameblo.jp


 

エクスペリエンスマーケティング (通称 エクスマ)の

基本中の基本は


「  誰に

   何を伝えて 

   どうして欲しいのか?   」 を

考えた上で広告物を作成するということ。 

 

学生さんに

自社の良さを知ってもらって

応募してほしい!!

 

とにかく それだけ。

 

 

チラシのデータをいただいたとはいえ

基本の考え方を知らないと

知らず知らずにズレていってしまうもの。

 


何度も

 誰に伝える?  学生さんに伝える

 何を伝える?  自社の良さを伝える

 どうして欲しい?  合同説明会から自社開催の説明会へ来てほしい

という基本形を振り返りながら

チラシの作成に取り組んでいきました。

 

 











エクスペリエンスマーケティング(通称エクスマ)

 当時よく読んでいた本はこちら↓