風花です。


自律神経はどんな方でも

その時々の様々な環境よって変わっていきますね。



自分なりに今現在食後低血圧に対して

対処していることを書いてみます。


①水分の取り方。

血圧を上げるためにキチンと計って飲んでいます。にっこり

水分は今のところ温かい白湯。

熱すぎるとコンスタントに飲めないので、

ごくごく飲める温かさです。

血圧を上げる目的です。にっこり


※血圧が高い方は一度にたくさんは飲まない方がいいかも。。注意して下さい。


水分が少ないと便秘になりやすいです。

それと腎機能の悪い方で、水分制限を言われていない方も

1.5リットル/日は飲んだ方がいいです。不満

水分制限をお医者様から言われていない方は血圧、便秘云々関係なく、

1.5リットル/日は飲みましょう。おやすみ


私の現在の飲み量とタイミング。

食事前後に300ccを2杯(600cc)飲む感じ。

夕食は300cc〜450ccくらいかなあ。

一日で1500〜1650ccくらい

日中の摂取量が少ないとやむを得ずですが、

夜に一日の目標量まで飲むのですが、

流石に夜間おトイレが近くなります。


排尿は困っていませんが、頻尿ではなく、排尿時は腹圧をかけて最後までしっかり出します。でないと、全部出てないようです。あくまでも自分の感覚です。


これから春から夏に移り変わり気温の上昇に伴い、水分摂取量も変わります。

昨年の真夏は2000ccは飲んでたと思います。

汗はかきにくいけれど、胸あたり、お腹付近に汗が出てます。

顔、頭は猛暑の戸外に30分以上いても、全く汗は出ません。

昨年の7月、一度だけ背中に汗が出たとことがあって、その時は身体の調子がよかったと思います。

あまり暑いところにいると身体がおかしくなりそうで、実際寝込みますし、微熱が出ます。

31℃以上になるとエアコンのスイッチを入れます。35℃以上の猛暑日はなるべく戸外は避けます。

おさんぽはいつもですが、夕方に歩いています。


②カフェイン(コーヒー)を朝食後飲みます。

昼食またはおやつ時に飲みます。

1日2〜3杯飲んでます。

夜は基本的に飲みません。


※カフェインは水分量に入れません。


③食事を分食して、多数回に分けることはしていません。

食事の一回量はあまり気にしてません。

こまめに食べたところで、しんどい時はしんどいです。

お腹が空いたら、ちゃんと食べたい。


最近気づいたのですが、

昼、外食した時に割としんどくならない時、「うどん」を食べた時かなと思いました。

ああ、消化によくて胃にあまり負担がかからないからか〜。→胃に血が集まりすぎない。

と、自分で納得。

消化にいいものばかり食べていても偏りますし、胃腸が時々動きが止まった感じがあるので、

自分の身体の観察をして対応しています。

健康にいい、身体にいいというものでも、

私には当てはまらないこともあります。



④自宅だと食後のはだいたい横になっています。血圧がぐっと下がった時は、睡魔に襲われて寝ています。


血圧が下がり始めた時、血圧を計らなくても分かるようになりました。


④椅子の生活を意識する。

畳の生活なのですが、

正座してから立ってトイレとかの上下の体位の変化があると1〜2分後にはしんどいです。

ひどい時は立ち続けられないので、しゃがみながら少しずつ前に進みます。

家の一階の廊下には手すりがあり、随分前から触って歩いています。


血圧が上がるまでまあまあ時間がかかります。

立ってマシになってくるのが、15分くらいかな?

ダメダメの時もあり、その時は横になります。

最近はほぼ、毎日というより毎度です。


食後や無理して動いた時は猛烈に眠くなることがあります。ぐすん

夫といっしょにほとんど外出していますが、

しんどい時は、周りの皆様に迷惑にならないように、しゃがんでます。ぐすん

きつい場合は、車椅子をお借りすることもあります。絶望


階段、ゆるやかなスロープ、坂も、

しんどくなります。

息もかなり上がります。

休み休み歩きます。


外出していてもこんな場合は途中で諦めて、

帰宅することにしています。ぐすん

a.視野が眩しくなって50%くらい見えない。

b.眼精疲労のような目の奥の強い痛み。

c.腰痛。

これが私のボーダーラインです。

おさんぽをしていても発生する時があります。

そんな時でもやめます。

身体が危険信号⚠️を出してくれた時は無理しない。

しんどくない時間の方が少ないので、

時間は大切です。


血圧を上げるため、血圧に異常のない方は塩分摂取もあるかとは思いますが、私の場合腎機能がよくないので、減塩生活です。


こんな私ですが、

「ご褒美の日」✨✨と名付けていますが、

ひと月に一度あります。

立ちくらみが弱くなり、食後低血圧が起こらない。。なぜ?不思議。。驚き

ありがたいことに動けると、しんどい時間を忘れてます。笑ニコニコ



そして、料理を作る時、食器洗いの時は、

椅子の上にキャッチャー⚾️座りをして、

やってます。にっこり

身体に感覚が敏感にならないように、音楽をつけて、やっています。そしたら少し身体の緊張が取れる感じ?料理の方に集中できます。ほんわか


だいたいこんな感じで、困った症状と付き合っています。にっこり


明日はアシタ♡🌱ニコニコ


もし何かやりたい❣️と芽生えが出たら逃さずやってみるのもいいなあと思います。ハイハイ

ゆるゆるしながら芽生えが出たらコツコツやってみる♡🌱歩く


🧡「ゆるコツ」です🧡うさぎのぬいぐるみ


自分の無理しないでボーダーラインがわかるといいですね。✨✨おやすみ


しんどいのは身体な無理だよのサイン。おやすみ

これからも見逃さないようにします。チョキ 立ち上がる




キチンと書けてるかな。

長文にお付き合い下さり、ありがとうございました。にっこり