おはようございます!
転職して時間が出来て、平日も食事を作れるようになったので、サプリメントをやめようと解約しました!
後2ヶ月ちょいの分は残ってますが、今から準備しようかな?と栄養成分とかがわかるアプリ試してみました。
食改善も兼ねて。
ダイエットはしたくないので、現状維持の設定です。
昨日の感じ。
足りないものが多すぎる!笑
ちなみにPFCバランスとやらは100点。
夕飯のみならこんな感じ。
塩、摂りすぎww
気をつけよう。
リウマチになってから市販のドレッシングを使っていなくて
サラダは何もかけないか
かけても塩胡椒。
たまにお酢とかオリーブオイル。
なんだかんだ塩胡椒で味付けすることが多くなるので、つい摂りすぎちゃいますね。
岩塩、美味しくて
にんじん蒸したやつとかキャベツ蒸したやつなんかは、素材の甘味で充分おいしいので何もかけません。
それにしても、48歳女だと1日の摂取カロリーの目標は1568Kcalだなんて
少なすぎません?笑
今までけっこう過食してました。
昨日は食べる前に食材入力してみて、カロリーが超えないよう調整。
お煎餅は諦めました
遅延性アレルギーがわかった時に色々な食材の除去をしたので、その時に比べたら調整は楽です。
最近では油が気になっているので、このチーズもやめました。
あとケチャップも。
今除去しているもの
小麦
小麦グルテン
牛乳(乳製品)
メロン
バニラビーンズ
スナック菓子
ハム、ウィンナーなどの加工食品
市販のドレッシングなど添加物盛りだくさんな商品
除去していきたいもの
糖分
チョコレート
※砂糖はオリゴ糖と甜菜糖に変更済み。でも糖分自体を減らしたい
買い替えたもの
調味料とオイル全般
ストレスは感じていませんのでご安心下さいませ〜。(むしろ楽しい)
それにしても、この生活をしていたら確実に痩せてしまう(気を抜くとすぐに痩せてガリガリになる)
それは困るのだよ。
ガリガリは老ける!あと不幸せそうに見える(自分を鏡で見ての感想です)
カロリー低くてたくさん食べられるこんにゃくとか食べればいいかしら?
💩もりもり出そうね!笑
目指せ寛解!なので、楽しくできる範囲でやれることはやろうと思います