【週報】名の読みも確定しました | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今週始め4日月曜日

  区役所から「戸籍に記載される振り仮名の通知書」が届きました

  見ての通り今の名は元々がひらがななので

    改めて読み名の確定もないのですが

    元の名だったら正しい読みで送られてくるのか、チョット興味津々(^O^)

  本人的には、そんなに読めない??という気がしているし

    言われれば「そうだね!」となるのですが

    学校では毎年四月の新学年が始まる時

    初めての先生はみんな正しく読めないのでした!

    それで今度はなんと読むのかな??と

    毎校時ワクワクしていた私が居ました(^O^;)

 

ということで【週報】を続けます

5日火曜日

  半日出勤日です

 

6日水曜日

  半年に一度のHRT用の血液検査のための採血です

  実際の先生による診察はこの後別の日なのですが

    検査結果が出るまでに多少の日数はかかるので事前に採血します

  このブログでも何度も書いていますが

    わたしのホルモン補充は

    今は100%「エストラーナテープ」という卵胞系パッチ剤のみで

    その処方箋もHRT主治医からわたしのかかりつけ医に委託状を書いてもらって

    血圧の定期診察の時に併せて発行してもらっているので

    先生にお会いするのは半年に一度なのです

      ※かかりつけ医は循環器科で

        通い出した当初、一度HRTしてもらえるかお聞きしたのですが

        その時は「したことがなくて知見がないので出来ない」と断られたのです

       それから数年後、HRTしてもらっている総合病院で

        土曜診察の縮小方針が出たことで

        再度半年の一度のHRT診察(含む血液検査)は継続する前提で

        日々の処方箋の発行(この段階でデポ注は申していません)のみ

        かかりつけ医で発行してもらえるかの確認をしたら

        受け入れていただきました(^O^)

  ホルモン値やDダイマー等の血栓症絡みの項目だけでなく

    これだけの項目を検査してもらって14,610円

    実際には二割の保険負担で2920円です(^O^)

      ※血液検査が保険扱いなのは

        わたしが戸籍まで改性済だからではなく

        トランス中でデポ注が自費扱いの時も、保険扱いでした

  わたしのHRTは総合病院なので・・・・除睾もこの病院でお願いしました

    血液検査も院内で行っているのでお安いかな?!

  人(地域)によっては

    HRTしてくれるクリニックを探すだけでも苦労されている方がいらっしゃるので

    ”HRTは総合病院がいいですよ!”なんて言っても

    なかなか難しいですが

    もし可能性があるようでしたら、探してみるのもいいかなと思います

 

7日木曜日

  半日出勤日

    通常は3日毎のローテーションなのですが

    女性スタッフの他のお二人の内どなたかが都合悪かったのでしょう

 

8日金曜日

  今は3ヶ月に一度くらいのペースで定期診察&清掃/チェックをしてもらっている

    歯科クリニックに行ってきました

 

              前回の結果

  前回の診察の時には

    歯ぐきから血の出る処が3カ所まで減って来ていたので

    今回は出血点0を目指して、歯磨きも気にはしていたのですが

    減るどころか一か所増えてしまいました(^O^;)

  とは言っても

    前回の出血点はすべて出血は確認できず

    今回の出血点4カ所すべてが新しい場所でした!

  歯周ポケットの深さも多少プラス/マイナスがあるけれど

    出血点ともどもこのあたりで維持できて行ければいいのかな(^O^)

  次は、また三カ月後です!

  この後、彼女(元奥さん)に頼まれて

    近くのホームセンターに段ボールとか新聞紙を運んでポインチ交換をし

    それからお昼をいただいてから

    彼女のメガネの弦が取れちゃたッとのことで

    行きつけの眼鏡屋さんに連れて行きました

  メガネは一度修理したものの同じ処が壊れたようで

    治るか分からないけれどメーカーに送るとのことで

    少し日数がかかるようです

 

今日9日土曜日は、全体的に曇りで

  朝に10km歩いている時でも、風が吹けば涼しくて歩きやすかったです

    夜から火曜日くらいまで雨の様ですが

    それほど強くならなければ

    いいお湿りになるのですが・・・