先日、中学/高校での制服の見直しに絡んでの”ジェンダーレス化”について書きました
そこで女生徒のスラックスを認めたらジェンダーレスなのか?
という疑問を呈しましたが
男子生徒のスカートはどうなっているのかな??という疑問に対して
学生服のカンコーでの調査結果を見つけたのでUPします
女子生徒のスラックス採用率が70%に達しているのに対して
男子生徒のスカート許可は27%と30%にも達していません(^O^;)
さらに、その許可されている学校でも
実際にスカートを着用している生徒の居る学校は11.8%と
規則では認められていても
実際にそれを利用している生徒はまだまだごく少ない人数でしかありません
もちろんこの値が実際に必要としている人がこれだけなら問題ないのですが
単に学校だけでなく・・・学校内でも問題はあるのでしょうが!
家庭やご近所さんを含めた生活周りでの環境から許されない面が
まだまだ多々残っているのだろうな、と推測します
このあたりの整備
制服ということなのだから
先ずは学校内だけでも想いの姿で生活していける環境を創ろうという姿勢こそが
”制服のジェンダーレス化”なのだと思うのですが
少しでも早くそういう世の中になって欲しいですね