わたし自身は、コロナワクチン接種を4回済ませていて
なおかつマイナポータル経由で「接種証明アプリ」でいつでも接種証明が出来るのです
そのため、今月から始まった「全国旅行支援」にも問題ないのですが
明後日から彼女(元奥さん)と二人で
地ビール飲み放題と食べ放題付きの一泊旅行に出かけることになったのですが
彼女はワクチン接種をしていないので陰性証明を取らなければ補助されないのです
それでこの近くで無料検査してくれる処を探して
先週末に出かけていって要領をお聞きしてきたのです
PCR検査と抗原検査では有効期間?が違っていて
検査結果がわかるのが検査の翌日か、場合によっては翌々日になるとのことでしたが
午前中に検査すれば、通常なら翌日24時までにはわかるとのことだったので
(無料検査では)現実的には旅行日の前々日の午前中に検査する
これで実際に使う旅行日初日のチェックインは、有効期限の検査後3日目となります
ということで
今回は明後日からの一泊二日の旅なので
その前々日の今日、月曜の午前中に検査所に行きました
受け付けは、何かの書類に記入するのではなく
スマホでQRコードを読み込んで、入力画面で申込します
彼女はスタッフの方に手伝ってもらっていましたので
検査所に寄るのかもしれませんが、スタッフのお手伝いも可能かもしれません
また私はワクチン接種者なので、けんさしてもらえるのかなぁと思っていたのですが
接種することと、陰性になっているかは無関係なので
問題なく検査出来る、とのことでした(^O^)
抗原検査は、長い綿棒の様なもので鼻孔の粘膜採取ですが
PCR検査は、上の写真の様なボビンとのずるを渡されて
ボビン中にノズルを使って唾液を貯めて提出します
結果は、登録したスマホにショートメッセージで送られてきますので
そこに記載されたURLにアクセスして確認するようです
お宿にはその画面を見せればよいとのことでした
万一検査結果が陽性だった時には
全国割の補助は受けられなくなるけれど、それを宿に伝えずにお泊りしちゃだめですよ(^O^;)
実際には上掲のフロー図のように
医療機関に届けて対応することになります
明後日は、無事旅行が出来ますように<m(__)m>
【追記】22/10/18 16:18
昨日の検査結果通知がSMS宛てに届きました
結果は”陰性”
彼女も陰性でしたので、明日は心おきなく旅に出られます(^O^)
SMSに記載されているURLで参照できたものを
PDFダウンロードしたものです
今回は、結果通知が来たのは14:49でしたので
旅行の前日に受けるのは巣k氏きついですね!
チェックインが17時以降なら、ギリギリ何とかですが
私なんかだとメールが届くまでドキドキしちゃうし
たいていの場合15時くらいにはチェックインするようにしているので
その場合、メールが届くまでフロント前ロビーで待ちそうです(^O^;)
やはり、有効期限も考慮して
”利用日の前々日に検査”がベストですね!