先ずは昨日のことです
夜に県都で「GIDしずおか」の定例会があるので
朝は10km歩いてから、汗を流して、お着替えしてからお出かけです
帰りは遅くなるので高速を使うとして
往きはお時間があるので下路で(と言ってもほぼ全線自動車専用道のバイパスですが)
定例会の開かれるお城脇にあるアイセル21に向かいます
会場の駐車場に着いて1630
まだ開催時刻まで2時間半あります
お街に出て、お店を覗きながら、少し小腹も満たします
会館には45分前に戻ったのですが
いつも通りエレベータホールでご本を読みながら待とうと
ご本を持って四階に上がったのですが、お部屋に電気が点いていました
いつもカギを開けてくれている事務長が既に来られていて
結局20時までお二人でお話していたのですが
他にだれも来られませんでした(-_-;)
先月は事務長自身も体調不良で来られなかったので
先月もまた待ちぼうけの空振りだったのですが
以前よく参加されていた常連さんも今は来なくなっている様なので
(以前にも書きましたが)そろそろ”今の”GIDしずおかは意味をなさなくなってきているのかな
たしかに情報と言うことだけならば
インターネット上やTV番組でそれなりに得られるだろうし
ある程度のコンタクトは(わたしもそうでしたが)アメブロを始めとしたSNSでも行えます
そして人によっては、オンだけでなくオフで直接お会いしている方々もいらっしゃいます
ただわたし的には最終的には ”Face to Face” なので
自助グループは、まだまだ必要だとは思うのですが
もう今の形のままではダメなのでしょうね・・・
帰りにいつものように事務長をお宅までお送りしたのですが
その途中で「〇〇〇さんは脚がきれいだから、ミニが合うよね!」と言っていただきました
自分の容姿レベルは認識しているつもりですが
この”脚がきれい”というのは、過去からいろいろな方から言われているのです
少なくとも私の数少ないプラスポイントなのかなぁ!
このことは大事にして、これからも(歳は気にせず)ミニを穿くぞ~(^O^;)
帰りは高速で選ります
そして今日は、先日体験したスタジオのシェイプアップヨガの日
10km歩いてくる時間はないので、ショートコースを歩いてから、お着換えして出かけます
今日の参加者は男女2名ずつの計4名
そのうちの一組のご夫婦は今回が2回目のようでしたが
もうお一人の方は、もうずいぶんと続けておtられる様でした
初めてのポーズもいくつかはありましたが、知ったポーズの方が多いのですが
今回はテンポの速い連続動作
さらに腹直筋を使うポーズがあって、これでとどめ!
そこでついについていけなくて、動きが止まってしまいました(*_*;
もちろんヨガは自分の身体と相談しながら
できる範囲で動けばいいのだけれども
それでも出来る限りはガンバリたい!
先生は「繰り返せばできるようになるよ」とは言ってくださるのですが
特に腹直筋の処は絶望的だなぁ~~
今日はマットに汗を滴り落としていました
今日は何をする元気もなく、おとなしくお家に帰ってきました(^O^;)