先ほど強い雨が降っていました
ただ朝から午後一くらいまでは雨は降ってはいなかったのですが
怪しいお天気ではありましたので、彼女(元奥さん)のアッシー君をやっていました
今日は何もなかったので・・・
でも昨日の木曜日は運動曜日
朝歩いて、昼にボウリング、そして夕方からはヨガ教室
ウォーキング後に一度お風呂に入ってからお着換えしてお出かけです
いつものように途中のファミレスでブランチをいただいてから
お時間に合わせてボウリング場に向かいます
今日の参加者は最終的に4名でしたので
いつもなら二班に分かれて計4レーンで投げ合うのですが
今日は2レーン4名でのアメリカン方式です
第一ゲームでは5フレームまでマーキングできなくて
ヘッドピンも当てられないし
残りピンも固まっているのにスペアが取れないのだから当り前だけれど
これでは3桁上がれないかなと心配したのが
なんとか”103”
先週のソロ活の時にはハイアベレージ更新したのに
人と一緒に投げるとすぐにスコアダウン!
本当にわたしって小心者ですね(^O^;)
それでも第二ゲームからはマーキングできるようになったのですが
第にと第三ゲームではそれぞれ5回マーキングしたのですが
内容は第二ゲームが、ストライク4回にスペアが1回
それに対して第三ゲームでは、逆にストライクが1回でスペアが4回でした
ある意味、今のところはスペアが取れた方がうれしかったりするのですが
特に第三ゲームの8-9フレームでは
折角8フレデスペアを取ったのに9フレの一投目はガーター(-_-;)
8フレスペアの意味がゼンゼンなくなっちゃってかなしい~~
でも二投目は全ピン倒してスペア・・・・一投目ならストライクなのにぃ~
結果は、第二ゲーム”132”、第三ゲーム”124”
AVE119でした
スクラッチトータルで”359”ですので
あと1ピン倒せばAVE120にあがったのに・・・
ヘッドピン打倒率は
21/32≒65.6%
今日は、今日もかな(^O^;)なかなか思ったイメージで投げられませんでした
もっと無心に投げられないと!
この後ご本を探しにいつものモールに!
一冊ご本を調達してから、少しウインドショッピング
一度お家に戻ってお着換えしてからヨガ教室の会場に向かいます
今日も一番乗りなので、エアコン入れたり、補助具の座布団を出したりして
皆さんの来られるのを待ちます
今日のテーマは”ねじれ”
ゆがんだ身体を元に戻すお手伝い
背骨と骨盤を意識しながら開いたり閉じたり
なんとかついていきましたが
先生が初めての人に、腰を落としていく時の姿勢の指導をされていました
多分その落とし方は出来ているかは別としてわかっているのかな、と思っていたら
最後の帰り儀派のご挨拶の時に先生から
「〇〇〇さんは身体が落ち着いてきましたね!」と言われました(下の名呼びですよ)
着付け教室もだけれども、こんなわたしでも
そしてお家での復習もしないけれど
それでも回を重ねれば、多少はなんとか様になってくるようです(^O^)
そして今回のヨガ教室もあと二回で終わって、次はまた秋ですが
どうも有志何人か集まって教室の継続というか
あらたなコースを別途企画しているようです
最終的には、人が集まって開催できるのかはまふだ不明ですが
わたしにも声をk鮭ていただいたので
その時には参加させていただきますとお返事しました
着付け教室みたいに空白期間がなく続けられるといいのですが・・・