昨日から上の子がタコの寄り合いで帰ってきています
それに昨日は、新しく作り直す隣の家の物置が届いたので運んできました
隣の物置は二階のベランダに設置するので
前のもそうなんですが、業者の設置基準からいうと二階はNGなので
自分で組み立てないと、設置できないのです
たしか前の時は一人で組み立てたと思うのですが
一人だと横壁と後ろ壁の二面を接合して角を作るまでが一番大変なのですよね!
それで二階に部材を持ち上げるのと、壁立てのお手伝いしてもらおうと
朝の10kmを終えてから、上の子にお願いしました
先ずはガレージに降ろしておいた部材を二階に上げたのですが
床と扉の重い二つの部材は、二人で上げたのです
そして一人で上げられるものも、今までなら重いものは私
小さく軽いものは子供達だったのが
今日は上の子に「重いものは私があげるから、お父さんは軽いの上げて!」
と言われちゃいました(^O^;)
なんのかんの言って、そろそろ私も心配されるお年頃なんですね!
その現実に少しは悲しいのですが
そういう気遣いが出来るようになった我が子を
うれしいと思うほうが勝っているかな(^O^)/
上の子の手伝いもあって、二時間ほどで無事組立終わりました
それから、昨日の記事の『RAINBOW BABY』のお話も
内のRAINBOW BABYにしてあげました


